マガジンのカバー画像

ポッドキャストはじめました

10
ポッドキャストを聴くことにハマって聴きまくっていたら、はじめてしまった。元プロスノーボーダーの成田くんと2人でしゃべってますので、よろしければ〜。 https://open.sp…
運営しているクリエイター

#箱館

箱館から函館になってから

明治になり、すぐに函館の名前が定着した。 函館の中心は、函館山の麓エリアが中心となっていた。昔は、市役所、市立病院、丸井今井デパート等々、と所狭しと施設と住居がひしめき合っていた。これは、昭和の話だが、以前にお会いした女性が小さい頃、このあたりに住んでいて、休みの日になるとお父さんと映画館で映画を見て、デパートに行って、カフェに寄る、というのが休みのルーティンだったと言っていた。今や映画館もデパートもない。カフェは最近増えてきているが、昔の函館は東京と人口比で考えると同等の

函館という名前が定着するまで

ハコネタラジオ【ネタ15】UP完了! 前回までは五稜郭についての話だったが、箱館戦争が終了するとすぐに明治に突入。そのあとの函館の話をしている。ただ、箱館戦争だが、歴史としてはあまり重要視されていないが、実はとても重要な分岐点だったらしい。 箱館戦争はそこまで歴史上重要視していないという向きもあるそうだが、それは間違いで、『700年の封建時代終焉を告げるものである。戦史としても大規模な近 代戦の先駆けであり、特に軍艦による大海戦は日本最初のものであった。のちに軍 神と言わ