AISA

'68年国立市生まれ。16歳より音楽活動開始。いわゆるロックミュージシャンだ…

AISA

'68年国立市生まれ。16歳より音楽活動開始。いわゆるロックミュージシャンだったが、ある時モーレツな虚無感に襲われ、実験音楽にのめりこむ。自身のルーツであるアイヌ音楽に民族楽器や電子音を融合させる即興楽団のうたいびと。猫とヘンプと倍音が好き。

記事一覧

龍の民

 ホロタ アイサ 文       希夢 絵   何かが小さく弾けた 始まりの 合図 静寂はゆらめき あちこちで かすかに 音が鳴り始めました 「ポパッ・・・ポパッ…

300
AISA
1年前
10

日々是ぼんやり

農道を走る軽バスの窓から吹き込む風は 汗ばんだ顔を撫でて、心地よさを運んでくれる。 青々とした田んぼの上を風の道が流れ、土の匂いと草の匂いの混ざった懐かしい刺激が…

AISA
1年前
8
龍の民

龍の民


 ホロタ アイサ 文   
 
 希夢 絵  

何かが小さく弾けた 始まりの 合図

静寂はゆらめき
あちこちで かすかに 音が鳴り始めました

「ポパッ・・・ポパッ・・・ポパッ・・・」

その音は 
だんだんと大きく 広がってゆきました

それはまるで 波動の共鳴
それはまるで 光のダンス

真空劇場に 
アルトナイトが 生まれた その瞬間

空(くう)が

弾け

未だ見ぬ

すべてが

もっとみる
日々是ぼんやり

日々是ぼんやり

農道を走る軽バスの窓から吹き込む風は
汗ばんだ顔を撫でて、心地よさを運んでくれる。
青々とした田んぼの上を風の道が流れ、土の匂いと草の匂いの混ざった懐かしい刺激が鼻の奥をくすぐる。
みちのくの牧歌的な景色を車窓からぼんやり眺めるのが私は大好きだ。
夏至を迎え日の長くなった夕暮れ時は、特に風が心地よい。

ここ数年、私と相方さんは長年放置されていた梅畑の手入れをしてあそんでいる。
その梅の木は祖母が

もっとみる