見出し画像

マロッシのオイルフィルター‥とTMAX530SXのOIL交換

少し前にも触れた値上げの影響‥

1、2年前にも少し値上げしたんですが‥
今年の3月の値上げが結構効いてて‥
今迄なんとか1000円台をKEEPできていたけど‥

調べたらこの値段になってる件‥
正直数百円の値上げだからオトナなボクは問題ないよーな?気もするけど(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)丿なんか元々コストパフォーマンス良かった赤フィルターもVesrahとかK&Nとかが選択肢に入ってくるかな?

現状の在庫は‥

TMAX500/530 2016年迄の方はまだ少し在庫あるケド、
TMAX530/560 2017年以降の方はもう3個しかない‥

とりあえず今回のゴールデンウィーク迄は旧定価で販売してそれ以降で値上げしようと思う‥。

って良く考えたらOILとかも値上げしているから、まぁ世間の流れを追っているのか‥(⁠ノ⁠ ̄⁠皿⁠ ̄⁠)⁠ノ⁠ ⁠⌒⁠=⁠=⁠ ⁠┫


って自分のTMAX530の6型‥暫くOIL交換していなかったなー(乗ってなかった💦)
確か1度今のお店を辞める時にいつものシルコリンのpro4をまとめて買ってあったからOIL交換しておこう‥

とりあえず、ドレンボルトとオイルフィラーキャップ外して‥

OILシャバーって抜いて‥

ドレンボルトの比較 旧(左)新(右)
オイルフィルターは昔にまとめて買っていたヤツw

そこでエンジンOILを搜して‥いつものオイル置き場からボルトを搜してきたら?
「あら?あらあら?」

1Lボトルが1本新品があるだけで後は‥💦

そーかシグナスグリファスとフュージョンを前の会社の通勤に使ってたからひと月に1回はオイル交換してたわ‥
だから気がついたら無くなってた‥(泣)毎回1リッターずつ使ってたからあんまり気にしなかった‥。
とゆーかOIL交換始める前にちゃんと見ないとだな‥
反省༼⁠;⁠´⁠༎ຶ⁠ ⁠۝ ⁠༎ຶ⁠༽‥


そこからとりあえず余ってるOILをかき集めて‥‥

オイルフィルターにオイル入れてー

とりあえずギリギリ1回分のシルコリンの新品OILになったので‥
2.5リッター位集まった‥
毎度の半端オイル捨ててなく良かった(⁠ー⁠_⁠ー⁠゛⁠)丿

先日、お客様と添加剤の話をしていたら、ボクが仕事を換えている間に新しい添加剤発売されていたらしい!
なのでとりあえず使ってみるのですよw(ちなみにオイル添加剤の効能は良く解っていない)

下回りを見ている時にひさしぶりにウォターポンプカバー‥やはりクリア塗ってもらってあるドライカーボンなのでピカピカで安心w

暖気後、20キロ程下道を乗ってみたけどやっぱりOIL交換するとエンジンフィール良いですねw
(添加剤の効果なのかも?)
まぁそんな即効性のある添加剤は無いだろうから‥やっぱり新品OILが良いって事で‥

乗ってなかったからって1年以上は交換してなかったからなーwやっぱり定期的に交換してあげよう‥
2000キロ以下1年未満ガマストですね←⁠(⁠*⁠꒪⁠ヮ⁠꒪⁠*⁠)丿

今日からゴールデンウィーク後半戦ですね。
昨日もクルマの流れも普段と違ったから街中には危険がいっぱい。危ないから車間距離を通常よりも取るとその間にスッと車線変更されるから良い感じのバランスを探しての運転を楽しんでましたヨw
皆さんも安全運転でーw

デワデワw良い祝日をー
(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?