見出し画像

Novel Core 2nd Anniversary 

2022年10月16日
コアがメジャーデビュー2年を迎た

コアボーイの名前で活動していたNovelCoreがラッパーの先輩で大御所であるZeebraのレーベル「GRAND MASTER」と契約したのち、なんやかんやがあって、SKY-HIの「BMSG」の第一弾アーティストとして契約し、2020年10月16日に「SOBER ROCK」でメジャーデビューしてから2年である

一言で2年と言っても生まれたての赤子でも2歳になれば首も座ってるし、寝返りもしてるし、自分の足で歩いている


私はコアがデビューしてからの2年間を全て見てきたわけではない
ぶっちゃけ1年くらいのもんである

それでもこの1年は濃い1年だった
45歳のオッサンが自分の子供と同じくらいの年齢のアーティストに魅せられて、ほとんど触れてこなかったTwitterを始め、ファンクラブに入り、LINEのオープンチャットを管理し、ライブに足を運び、何より本当に音楽の楽しさを教えてもらった1年だった

使い古された言葉だとは思うが、自分の道の一歩を踏み出すのは自分の意志で動かした足だけである

その『一歩』に対して他人ができることなんて何一つないし、その『一歩』の責任は自分以外しか背負うことはできない

ただこの1年、その『一歩』を踏み出す『勇気』をたくさんコアからもらった気がする

それは彼の行動であったり、曲であったり、歌詞のワンフレーズであったり、彼を通して初めてみた様々な景色であったり

それは彼だけではなく、BMSGのアーティスト全員からもらっているのかもしれない

推しがいる生活は単純に楽しい

そんなことを気付かせてくれたNovelCoreの2周年であり、今後の彼の活躍を心から願うばかりである


ちなみに私がよく無意識に何度も何度も口ずさんで勇気をもらっているワンフレーズは、Thanks All My Tearsの
「ボロクソに負けて 涙が枯れても」

って言葉である

無意識に何度も口ずさんでいる時点で、何度もボロクソに負けている人生である

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?