マガジンのカバー画像

deep loving for Bonne.

25
フレンチブルドッグの愛犬、ボンヌへの愛を表現します。 彼は非常にお利口で、甘えん坊で、食いしん坊で、筋肉質で、ふわぷるですが、顔は真顔で笑顔が苦手です。ブロンド犬が大好きです。
運営しているクリエイター

#ヘルニア

ハーネス

ボンヌのヘルニアの回復、合併症の予防のため、首輪をやめてハーネスを探しに行った。 胸に当…

🅱️
2か月前
5

ボンヌ受診 自宅療養3週間経過

2024年4月21日 ヘルニアで手術は見合わせで自宅療養となっててからだいぶ経ちました。 この間…

🅱️
2か月前
4

ボンヌ受診 夜間動物病院 医療連携④

麻酔下で造影CTをやるだろうと覚悟し、15万くらいかかるだろうとも覚悟し、次女と夜間動物病…

🅱️
2か月前

ボンヌ受診 夜間動物病院 医療連携③

9:00 次女とボンヌを連れて運動器病院到着  絶飲食を指示されていたので、今日はオペするん…

🅱️
2か月前
1

ボンヌ受診 M動物病院 医療連携②

 運動器病院からのご紹介でM動物病院へ行くのに1時間くらい時間が空いたので次女と一旦帰宅…

🅱️
3か月前
2

ボンヌ受診 かかりつけ病院 ② 次女とボンヌ

2024.3.17 続き かかりつけ医の診察が終わり、娘がボンヌを抱っこして車の後部座席に乗り込も…

🅱️
3か月前

ただ悲しい、それでも

ボンヌが3/16にちから足が立たない。 前日私とし行った散歩道だろうか、それとも抱っこしたから?玄関の段差? わからない。 この子は娘が学校で思い悩んでいた時に迎えた保護犬。もともと股関節の奇形があったのは承知していた。 ただ。この子が来たおかげで娘は3/16に卒業を迎えることができた。 私の真性多血症の治療と、それに気づいてこれからの人生の歩み方を考える機会を与えてくれたのもボンヌだ。 明日3/19に手術予定。前より走れないかもしれない、動けないかもしれない。 でも、ボ