見出し画像

USD/JPY 相場予想 日足レベルの三角保持ち合い目指すか? 2020/5/11

私流テクニカル分析で見えてき来た上昇予測と上がり続けた場合どこまで上がっていくのかを現時点の段階で日足・4時間足・1時間足を使って軽く解説していきます。

ホントに軽くなので気軽に見ていってください<m(__)m>

日足・4時間足

私なりのテクニカル分析を行った見解では日足レベルの三角持ち合いを目指しての上昇描いていくのかなと思います。(日足画像青線三角レンジ)

4時間足で拡大してみた場合このまま上昇続ける場合の今後の動きとしていくつかのパターンから自分なりにしっくりくる動きとして4時間足画像でのオレンジでの動きが予想されます。

日足画像

画像1

4時間足画像

画像2


1時間足

1時間足でさらに拡大してみると下降チャネルライン(赤線)からのブレイク時のロウソク足の大きさやフィボ50をなんなく超えていったとこからそこそこ勢いがあるのが見えています。

これを考慮し相場展開を考えるとオレンジの線の動きと似たような動きをして、日足レベルの三角持ち合いという展開がくるのではという見方をしてます。

1時間足画像

画像3

ざっくりと現時点での見解を書いてみました。

あとは15分足でのプライスアクションでファンダ要因の動きを見ながら値動きを追っていきたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?