見出し画像

ハピネスインタンス


好きなバンドといえばピロウズ 。
いや、好きというより、もう、家、実家、安心感、帰り道に見かける、初夏の咲きかけの紫陽花、そんな当たり前の風景のような、いや、でもその当たり前は当たり前ではないのかもしれない…
ぉわ、!さっそく、脱輪!!JAF!!!

そのピロウズ が素晴らしきライブツワーを行うたびに出してくれはるTシャツ。つまりピロウズTシャツ、ピロティー、(森ノ宮ピロティホール)(関係ない)(言いたくなった)(お許しください)(脱輪!)
(JAF!!!)あればあるほどいい〜と思う時期もあったが、我的にはどこかのタイミングから、己は1人だけやしな…ぅうん、このデザイン!!!この!!っ!デザインね!!などという邪念が入り乱れてワンサカ買うことは少なくなった。しかしそれでもビビ!っときたものは買って、着倒す、そういう付き合い方をピロウズ ティーシャツたちとはさせてもろてます。本当に少なかったので全部に対してちょっとずつなんか書く感じのにしますわね。時系列はぐちゃぐちゃです。O型の射手座なのでご容赦ください。


30周年の横浜アリーナにて
紛れもなく祭りだった
夢、まさに夢の具現化
バスターくんがいれば正解
こういうジャケット派生のデザインもっとしてください
この夜がまた来る日を私はずっと静かに待っている
ピロウズ展にて!
黒いので書道に行く時めちゃくちゃ着てた
ってか黒いの多いな
これも夢の具現化Tシャツ
横浜アリーナにて
初めてのひとりでの遠征
1人で遠出するのも初めてやった気がする
まだ学生やったね
25周年のインディアンコラボ、お気に入り
裏の裾のこのデザインめちゃ好き
こっからちょっと番外編
初期のさわおカーデガン、キジカタメ、今よく着てる
これもお気に入り
夢の具現化、さわおさんソロですが
この生地めちゃくちゃ好き!!
全部この生地にしてほしい
多少値が張ってもいいから
プレデターズも1枚もってた
高橋天才画伯
着ると愉快になれる珍しいTシャツ
またライブやってほしいね〜
ピチピチサイズ買っちゃったので
母にリメイクしてもろた
押し入れで眠ってた
裏面
このロゴ好き
銀テープにもなってたね


そしてなんといっても
高1の頃
初めて行ったピロウズライブ
エネルギヤツワーで
初めて買ったピロウズTシャツ
日々のうたTシャツを
革細工の作家さんにリメイクしてもろたやつ
赤い部分は何と自分が使ってたランドセルですねん!
デザインとかも一緒に考えて楽しかった
裏にはさわおさんの
刺青もいれてもらった
流石に皮膚にいれるわけにはいかんので


なんと!以上です!少なっ!!あと3、4枚くらいは父に買って着せたり、弟に押し付けたのがあった気もするがホントこれくらいです。何枚かサヨナラもしたかもしれん。また出会うでしょう。
量より質!質より量!十人十色!いよいよ豊洲PITのTシャツが楽しみやなぁ。(もう当選する気しかないひと)イラストの雰囲気と字体の雰囲気をもっと合わせてくれたり、生地がちょっといいやつだったりしないかな〜!しないだろうな〜!そういうところも含めてピロウズTシャツの、ピロウズの好きなとこかもしれないのです。寝

読んでくれてありがとうござりました。


最後まで読んでくださったあなたに
特別に明日のラッキーお菓子を教えちゃいます



⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️スクロールアンドロール



















エアリアルの












サワークリームオニオン味です!!


是非お試しください
ごきげんよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?