ボロ

育児と仕事と、ときどき読書。 2児の父でITの仕事をやっています。読書が好きなので、読んだ本の紹介をしていきます。 仕事柄使うことの多いPowerPointで本の内容をイメージでまとめてみます。 パッと見で本の概要が伝わって、その本に興味を持つ人が増えたらいいなぁ~

ボロ

育児と仕事と、ときどき読書。 2児の父でITの仕事をやっています。読書が好きなので、読んだ本の紹介をしていきます。 仕事柄使うことの多いPowerPointで本の内容をイメージでまとめてみます。 パッと見で本の概要が伝わって、その本に興味を持つ人が増えたらいいなぁ~

最近の記事

暴力の人類史 スティーブン・ピンカー(著)幾島幸子・塩原通緒(訳)

暴力の人類史 上 | スティーブン・ピンカー, 幾島幸子, 塩原通緒 |本 | 通販 | Amazon 暴力の人類史 下 | スティーブン・ピンカー, 幾島幸子, 塩原通緒 |本 | 通販 | Amazon

    • 繁栄 上・下 マット・リドレー(著)大田直子・鍛原多恵子・柴田裕之(訳)

      繁栄――明日を切り拓くための人類10万年史(上) | マット・リドレー, Matt Ridley, 柴田 裕之, 大田 直子, 鍛原 多惠子 |本 | 通販 | Amazon 繁栄――明日を切り拓くための人類10万年史(下) | マット・リドレー, Matt Ridley, 柴田 裕之, 大田 直子, 鍛原 多惠子 |本 | 通販 | Amazon

      • 国富論 アダム・スミス(著)山岡 洋一(訳)

        • 文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの ジャレド・ダイアモンド(著)楡井 浩一(訳)

        • 暴力の人類史 スティーブン・ピンカー(著)幾島幸子・塩原通緒(訳)

        • 繁栄 上・下 マット・リドレー(著)大田直子・鍛原多恵子・柴田裕之(訳)

        • 国富論 アダム・スミス(著)山岡 洋一(訳)

        • 文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの ジャレド・ダイアモンド(著)楡井 浩一(訳)

          イノベーション・オブ・ライフ クレイトン・クリステンセン/ジェームズ・アルワース/カレン・ディロン(著)櫻井祐子(訳)

          イノベーション・オブ・ライフ クレイトン・クリステンセン/ジェームズ・アルワース/カレン・ディロン(著)櫻井祐子(訳)

          イノベーションへの解 利益ある成長に向けて クレイトン・クリステンセン/マイケル・レイナー(著)櫻井祐子(訳)

          イノベーションへの解 利益ある成長に向けて クレイトン・クリステンセン/マイケル・レイナー(著)櫻井祐子(訳)

          WORK SHIFT 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025> リンダ・グラットン(著)池村千秋(訳)

          WORK SHIFT 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図<2025> リンダ・グラットン(著)池村千秋(訳)

          ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理 バートン・マルキール(著)井手正介(訳)

          ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理 バートン・マルキール(著)井手正介(訳)

          LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略 リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット(著)池村千秋(訳)

          LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略 リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット(著)池村千秋(訳)

          敗者のゲーム なぜ資産運用に勝てないのか チャールズ・エリス(著)鹿毛雄二(訳)

          敗者のゲーム なぜ資産運用に勝てないのか チャールズ・エリス(著)鹿毛雄二(訳)

          FIRE 最速で経済的自立を実現する方法 グラント・サバティエ(著)岩本正明(訳)

          FIRE 最速で経済的自立を実現する方法 グラント・サバティエ(著)岩本正明(訳)

          モチベーション3.0 ダニエル・ピンク(著)大前研一(訳)

          モチベーション3.0 ダニエル・ピンク(著)大前研一(訳)

          ハイコンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代 ダニエル・ピンク(著)大前研一(訳)

          ハイコンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代 ダニエル・ピンク(著)大前研一(訳)

          世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」山口周(著)

          世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」山口周(著)