見出し画像

FTのヘッジトレードがすごい!

どうも、このページを読んでくれて本当に有難うございます。
戦国時代の大剣豪を愛する塚原卜伝(ぼくでん)と申します。

今回はわたしが利用している海外FX取引所、FTのサービスFTの魅力でもある、ヘッジトレードについてお話します。

■ヘッジトレードってなに?

画像1

▼Heade-Tradeシステム
(通称:HT)
FTのマスタープロバイダーと同じ取引ができて、自動的にFXの売買をしてくれる自動売買システムです。


※マスタープロバイダーとは?

FXトレードにおける優良な取引方法、取引過程、取引成績をFT社が集積し、FT独自のメカニズムによりデータ解析、そのデータを自動売買ツールとして提供します。

FXの経験や知識が無くても、
寝ている間も、仕事時も自動で賢くトレードしてくれるので、テレビで見るような画面に張り付いて…なんて事は不要なんです。

わたしみたいな素人には、とっても助かるシステムなんです。

最近ではニュース番組やバラエティ番組でも特集を組まれて、忙しい主婦やサラリーマン・芸能人もやっている程人気を集めているそうですよ!

画像2

人気もあってなのか、
少し前には脱税事件でニュースにもなってましたね。


FX経験も知識もないサラリーマンが自動売買システムを使って放置してたら、3億6800万円もの利益を得てしまったと。(笑)

宝くじにあたったようなサラリーマンはそのまま脱税してしまったらしいです。(笑)

あなたは、稼ぎすぎてもそうならないように気をつけてくださいね。

■ヘッジトレードの仕組み・特徴

画像3

▼仕組み

ヘッジトレード利用者は複数あるマスタープロバイダーを選択して、同じ取引ができて、勝率が上がります。

画像4

▼特徴
①FT提供の自動売買は低コストで使える。

多くの自動売買システムは個人や企業からも有料で提供されていますが、大抵は高コストでその信頼性も疑問符が付くものもあります。

しかしFTの自動売買システムは自社で無料提供していて、取引所への手数料は利益から40%が自動的に引かれます。

そして、何より安心感や安全性が段違いです。

②難しい事は全部マスタープロバイダーにお任せ

FXで一番難しいのは買っていつ売るか(または逆)という判断です。

プロでも迷う売買タイミングも全部お任せできるので、悩むことなく気軽にできちゃうのが自動売買の魅力です。

難しい事は全部マスタープロバイダーにお任せしちゃいましょう!

▼FTのヘッジトレードのマイナス点
手数料40%

問題はそれぐらいですかね。
ただ、40%を高く感じさせないぐらい利率が良いです。
このブログも参考にしてみてください⇩

手数料40%って高くないの?


▼良いと感じる点をいくつかあげるとしたら、
・口座開設から運用まではとにかく簡単です。
・サポートがしっかりしてて、安心して運用できる。
・そして、利益がだせる。

何かあれば、随時更新していきますね。

■ヘッジトレードの口座開設方法

画像5

▼登録方法はこちら

画像6

画像8

ポイント
①LIVEを選択
②希望口座種別・・・FTFX口座を選択
③希望プラン種別・・・スタンダード(A設定)

画像8

画像9

▼HT口座登録
HT口座の開設から入金まで

画像10

画像11

以上で登録完了です!

画像12

今日は以上です。

これからも宜しくお願いします。
随時記事をアップしていきまーす!!

特徴


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?