見出し画像

自分をねぎらう。

こんにちは。カラダコンシェルジュ佐野薫です。
1週間の始まりですね。
皆さん、お疲れ様です!
週の始まりは、何となく気が引き締まりますねー。

そういえばわたし、春の母の手術入院からこっち、色々私的に波瀾に満ちてたんですよね。
だから週の始まりとか、そういう暦の節目とか結構無視して、(オンオフ切り替えなく)
ひとつ片付いて落ち着いたら、さて次…という風に、次々くる波瀾を毎度気合いを入れ直して乗り越えてたなぁ。

で、最近ふと思いました。

片付くごとに自分を「ねぎらう」ことしてなかったなぁ、って。

あ、GWに一度美味しいもの食べて、旅行にも行ったんだけど!笑

どちらかといえば、それって「忙しい日常からの脱出」や「ストレス解消」で、「自分のねぎらい」じゃなかったなぁと思うんですよ。

なので、昨日は一日、自分をねぎらいました。

おつかれ!わたし。
よくやったねぇ、わたし。
スゴイぞ、わたし。

いやぁ、オトナもねぎらわれたいよね。

常に気合いを入れていると、カラダをほどくことも忘れがちで、常に頭で色々考えてしまいます。
そんな時は、頭も背中も緊張して、本来の弾力を忘れています。
そして怖い事に、そんなカラダの状態に気づいてなかったりするんですよ。

おつかれ、わたし。
よくやったねぇ。

そんな風にねぎらって、はじめて、自分の「乗り越えた経験」がしっかり消化されて血肉になる気もします。

そんなわけで、昨日食べたご馳走は、わたしへのねぎらいなのだ!笑笑

noteに文を書くときは、主にスタバで想いを巡らせています。いただいたサポートは、スタバのお茶と良い文章を書くための街歩きに使わせていただきます^_^