見出し画像

編入テスト受けました

テスト受けてました。
受かりました。
通い始めました。
通い始めてからもう1年半以上になりました。
書くのが遅れてしまいました。

テストは担当の方(メールで対応してくれた日本の方でした)の仕事部屋で行われました。
担当者のデスクとは別に小さい丸テーブルがあり、そこで英語と算数。たぶん30分ずつぐらい。問題は4ページぐらいだったかな。(うろ覚え)

親は「一緒にいてもいいし、部屋から出てもいいですよ。」と言われたので
息子の希望を聞き一緒にいることに。テーブルから離れてちょこんと座って様子を見ることが出来ました。

担当の方は優しい女性で丸テーブルで一緒にいて様子を見てくれました。
息子はテストというものが初めてだったのでイロイロ質問しながら記入していく(もちろん英語で)和やかに進んでいきました。
算数で文章問題での「分数」がわからなかったのか、息子は「どういう意味?」と聞いていました。女性は説明してくれて息子も「あぁ、わかった。ありがとう!」と言って解いていました。(もちろん英語で)

私は「テスト中に質問していいのか?」とその場では思ったけど、
受かった大きな要因はその「聞く力」だったんじゃないかなと後から思いました。

『何かわからないことがあった時に英語でなんとかしようとする力』
『人とコミュニケーションをとれる力。とろうとする性格』

息子はそこは十分に合格点だったと思います。
学力も見ながらそこも重視していたんじゃないかと思います。

試験が終わって目視で採点が終わり「合格」です。と言われました。
そのまま親に入学の説明。(日本語で)
息子は部屋を出ておもちゃで遊んでた。

数時間で終わりました。
ドキドキしたけど面白かったー!

後日、転入後に他の保護者さんから聞いた話。
公立校から転入したんですって話をしたらとても驚かれた。
その保護者さんの知人のお子さんは前の年に同じように公立校から転入試験を受けようとしたけど学校側から断られて受けられなかったそう。

その話を聞いて
「息子は運も良かったのだ」と思いました。

コロナで人数が減っていたのかもしれない。
新年度を待たずに早めに入りたいと伝えていたのが良かったのかもしれない。

とにかく合格しました。
運を含めて全部が彼の力だなと思います。

おめでとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?