パスワード、「就活くそやろう」

3年後期に就活サイトみたいなやつに登録する時、パスワード決めなきゃいけなくて、「就活くそやろう」てきなのに設定したな。

いまぷち就活みたいなしてっけど、

数ヶ月住んでた尾道市っていう
これからのことに悩んだりわかんなくなったりしたら行く場所があるんだけど

そこのひとを想う。

いまを生きてるなあと思う
そこのひとびと

でもこの前会った
生きるの、てか幸せになるの得意そうな友だち?
友だちっていう言葉もなんかあんまり合わない、
枠とか気にしないひと、
うんいまを楽しんでる"ともだち"は

大都会東京で
いまを生きてる。

生きてるんだよね
いまを。

わたしもいまを生きたいのよね

いまを生きるためには
どんな秘訣があるかな

ん〜

じぶんの肯定かな
・料理すんの楽しくて
・フランス語ノると勉強はかどって
・今日はいちにちベッドでごろごろでぶして
・2000円分くらいの夜ご飯ぷち爆買いして
・月曜から夜ふかしみて
・これからを想ういま
のわたし


いま を見つめると


何が不満か
・来年から働いているかふあん
→何億個、は言いすぎだけど大量の会社あるからどこかでは働けますね。

・卒論発表間に合うか
→本読んで実家帰った時本気出せばいける

・フランス語試験受かるか
→勉強すれば受かる、手抜けば落ちる。がまた金払えば受けられる。


はいどれも間に合うしいつからでもスタートOK


漠然としたふあんは
書き出すと所詮ふわふわしてたから怖そうに見えてただけのザコキャラ。


これからやりたいこと
・プロジェクター買って、みんなで映画会
・お銭湯でライブ
・ベナンで移動映画館
・わくわくひとびと取材企画
・ふっるくて趣ある一軒家に住む、
・そして確実自分ひとり空間を確保しつつ、
・ゲストハウスorホームステイ受け入れ
なんかしちゃったりして、
・ラジオひとりでも
・でもふたりのほうがおもしろそうだからふたりでラジオしたりして
・ゲスト呼んだりして
・逗子海岸へ走りにいっちゃったりして
・読書したりして
・ダンス始めたりして
いちばんほどとおそうなHIPHOPとか
・ほんたくさん読んで
・その内容まとめたりして


みらい明るいやん。


あしたは朝からPCR検査しに行って
帰省に備えるど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?