見出し画像

BNAW主催 Vol.2 フォールターム レペテション&センソリー【12回コース】

 このコースはマイズナーテクニックの根幹のワークであるレペテション、メソッド演技の根幹であるセンソリーワークを短期集中で学べるクラスです。
 レペテションは相手を使い外側から、センソリーは自身の五感を使い内側から感性、感受性を豊かにしていきます。そして演じるときに響く、相手役と共鳴する楽器を作っていきます。何事を学ぶにも基礎から応用そして実践があるように、演技でも基礎をしっかりと身につけることが重要です。土台なしにはその上に立派な家は立ちません。
 講師である青山治は演技の本場ニューヨークでマイズナーテクニックとメソッド演技を学んでいます。昨年9月30日にニコール・キッドマンの演技コーチであるスーザン・バトソンの演技本『TRUTH』を翻訳し、而立書房より刊行されました。BNAW認定講師である野田英治は現在100名以上の俳優を指導しています。
 週2回クラスにコミットできる人、やる気は誰よりも負けない、本気で俳優を目指している方!お待ちしています。

【日時】

前期 計6回 19時~22時
11月4日、11日、18日 木曜日
11月5日、12日、19日 金曜日
 
後期 計6回 19時~22時
11月25日、12月2日、9日 木曜日
11月26日、12月3日、10日 金曜日


【講師】 青山治(木曜日) 野田英治(金曜日)
*初回のみボビー中西指導

【内容】演技の定義 レペテション センソリー

【受講料】前期33,000円 後期33,000円

【定員】14名ほど

【場所】BN Studio

住所:中野区野方5-4-13ハイネス野方B1

西武新宿線野方駅 徒歩2分

【参加資格】16歳以上で心身ともに健康である方
全クラス受講可能の方
*どうしても調整が難しい方は応相談
通常クラスを受講希望の方は、ボビークラス、青山クラス、野田クラス、関クラスどのクラスに配属されるか審査します。優秀者のみ、ボビー中西が直接指導するクラスに招待されます。

【申し込み方法】件名を「12回コース」としてまでbnaw@bobbynact.com氏名、年齢(ふりがな)、電話番号、プロフィール、写真、受講動機をお送りください。

【締め切り】定員になり次第締め切り(書類審査あり)

【必読書】ボビー中西・著『リアリズム演技』而立書房

画像1

【講師経歴】青山治:東京都出身。薬科大学在学中に芝居を始める。1999年12月に男優集団スタジオライフに入団。2年間の活動を経て、2002年9月渡米。NYで俳優修行を開始する。ロベルタ・ウォーラック氏に師事。ストラスバーグメソッドを使ったキャラクター作りを学ぶ中で、ニコール・キッドマンの演技コーチ、スーザン・バトソンからも直接演技を学ぶ機会を得る。 その後、ジェームス・プライス氏にも師事。2年間、マイズナーテクニックを学ぶ。
同時に、ブラッドリー・クーパーの演技コーチ、エリザベス・ケンプ氏の下でシーンワークを学ぶ。2007年8月、帰国。舞台を中心に、シェイクスピア作品から、現代劇、コメディまで幅広く活動中。

野田 英治: 1977年生まれ。舞台、CM、TVドラマ、映画の他にラジオレポーター等もやっている東京都出身の俳優。映画「RIKO」(井坂聡監督)でデビュー。その後、小劇場・商業演劇を経て、ここ数年は映像中心の活動をしている。NHK大河ドラマ「坂の上の雲」(10話~最終話)NHKドラマ「ランチのアッコちゃん」「クロスロード」にレギュラー出演。映画では「シマウマ」(橋本一監督)「あゝ荒野」(岸善幸監督)「アルキメデスの大戦」(山崎貴監督)等に出演。ボビー中西氏よりマイズナーテクニックを学び、他にメソッド演技、スタニスラフスキーシステムをはじめ、多くの海外演技テクニックを学びながら、現在も演技を探求している。

ボビー中西:BNAW主宰、演技講師、演出家、全米映画俳優組合員、舞台俳優組合員 NY・アクターズ・スタジオ生涯会員(日本人で2人目)、東京大学非常勤講師、新国立劇場演劇研修所マイズナー講師、渡辺ミュージカル芸術学院演技講師。高校卒業後、コント赤信号に弟子入り。1990年から2011年までNYを拠点に活動。名門ネイバーフッドプレイハウスでサンフォード・マイズナーから直接演技指導を受ける。 2007年より演技指導をスタート。水田伸生監督WSサポート、飯塚健監督WS主催、飯塚花笑監督、戸田彬弘監督とのコラボWS、大手事務所、瀧内公美などの個人レッスン多数。演技コーチとしてNetflix「全裸監督」(森田望智個人レッスン)、園子温監督「エッシャー通りの赤いポスト」、天野千尋監督「ミセス・ノイズィ」など多くの作品に携わる。2019年には自身が演出を手掛けた「男が死ぬ日(作・テネシー・ウィリアムズ)」でバッカーズ演劇奨励賞プロデュース賞受賞。著書に「リアリズム演技」(而立書房) 現在までに子役、高校生、ダンサー、ミュージシャン、ミュージカル俳優、アイドル、ハリウッド俳優、アカデミー賞ノミネート俳優など、多くの日本、世界で活躍をする俳優を指導している。その数は、延べ8000人を超す。

【ホームページ】http://www.bobbynact.com/

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?