1ヶ月語学留学して察したこと

1ヶ月語学留学して気づいたこと

こんばんは。
台湾に留学に来てから1ヶ月ほどが経ちました。今日はここまでの台湾生活について振り返ります。

今後、語学留学を控える人や考えている人には是非読んでいただきたいです。

私は先月から台湾の台南で3ヶ月の短期語学留学を開始しました。

ちなみに、台湾に渡航する前の私の中国語力は、
・HSK4合格
・学習歴2年(ブランクを差し引くと1年半)
・話す聞く能力に問題あり。

ここ1ヶ月の中国語の成長と台湾での生活について、簡単に振り返りたいと思います。

『良かった点』
・スピーキングとリスニングは確かに向上した。→初めは、クラスメイトとコミュニケーション取れなかったが、今は大体の場面で問題なく話せている。

『改善すべき点』
・発音が悪く通じないことがしばしば。
・毎日宿題ばかりで、台湾人と話す機会が少な過ぎる。
・書くときはともかく、話すときに使っている文法表現の幅が狭い。
・リスニングはまだまだ。発音練習と合わせて頑張る。

『解決方法』
・授業の復習にもっと力を入れる。例文を作って、実際の会話で使えるようにする。
・会話本を使って、会話表現の練習。
・台湾人と会う機会を増やす。
・中国語でアニメやYouTube を見る。

このような感じです。
語学学校は毎日午前に2時間の通常授業と午後から選択授業2時間の合計4時間授業がありますが、私は午後の授業に行ってみて特に役に立たないと感じたため、午後の授業は行くことを止めました。
 あくまで私の目的は学校で良い成績を取ることではなく、中国語の会話力を伸ばすためだからです。選択授業では、他の学生との兼ね合いで希望の授業に行けず、自分の興味のない授業だからです。その時間を自学の時間に充てた方がずっと効果的だと考えています。
 
 語学学校の悪い点は、
・自分の周りには外国人しかおらず、ネイティブスピーカーである台湾人や中国人と話す機会は無い。
・中学生のように毎日やらされる宿題ばかりで張り合いがない。

の2点です。特に私が通う学校は宿題が多く、また特に効果的でない漢字の書取りの練習なども多く時間だけがかかり、非常にストレスフルです。

 逆に語学学校の良い点は、
・大学付属の語学学校のため、大学生と交流の機会がある。(活かせるかは自分次第だが)
・大学の施設が使え、学割なども効く。

また語学留学の悪い点も見えてきました。それは、
・毎日中国語の勉強ばかりで、短調で飽きる。
・学校の宿題以外やることがない。
ということです。やらされる宿題ばかりやるのは、退屈ですし何より面白くないです。また、脳が暇だと言っています。笑

なので、自分なりにテーマを見つけて人と会ったり勉強することをお勧めします。
私の場合だと、
・台湾の小売とe commerce
・台湾の政治経済
・台湾の交通問題などです。

皆さんも台湾に限らず、語学留学する際は参考にしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?