The Osaka marathon ♯I


前々日編

陸の孤島
出場するためには、インテックス大阪でビブス引き換えが必要。ちなみに、インテックス大阪は陸の孤島…。電車で行くと嫌になるくらい遠い。そして車でも、まあまあかかる…。便利!とは程遠い場所である…。
到着して、まさかと思ったが長蛇の列、列!列!
赤ちゃん連れながら待ってる人もいる。これは大変…。

受付
I時間か2時間並んだ後、ようやく受付へ。みんな登録内容をプリントアウトした髪をだしてくる。それ携帯の画面で良くね??
スムーズに受付終了。ボランティアのおばちゃん、おっちゃん、おばあちゃんありがとう。
その後、特大パネルマラソンコース、給食紹介、パネルへ書き込みなど、ばえコーナーが設置してある。そしてそこを曲がると、ミズノスペシャルコーナー! グッズ、グッズ、グッズ。あれも、これも置いてある。それがむちゃくちゃカッコイイ!なんなんだ?これは?ミズノマジック?大阪マラソンマジック? 思わず買っちゃう。全て定価。「えー高い!」なんか言ってる奴1人もいない。みんな、買う買う。バーゲンに来てるみたいに。 
これってすごく大事なこと!ワクワクドキドキからのミズノ!!そして当たり前だが、みんな「大阪マラソン走る」一つのグループ。イベントって大切なことを、体験した。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?