食わず嫌いアンチは醜いぞ

お久しぶり過ぎます。
さぼり魔のぼっ。だよ

はい。
いるかもしれない読者のみなさん。
今月さぼり過ぎててすみませんほんと。言い訳はありません。
強いていうならずっと競馬の動画見てました。


さてさて、まあ急に再開して一発目から攻めたタイトル。
一体何があったのかってのはまあ、とある1年生が書いてたnoteの記事がついつい目についたもんでなんとなく読んでみたわけで。
まあ言ってしまえばお気持ち表明みたいなもんですわははーん
とはいえ一応僕の「noteでいつか書く記事リスト」にはあったから許せ。



で。
よく世の中、というかついったとか掲示板にいる「アンチ」ってやつ。
僕的には「アンチ大いに結構。楽しそうなことしとるやんw」って感じで、普段からお気持ち表明やらなんやら痛いこと言ってるのもあってわりと寛容なんだよね
実際僕もいろんなもんアンチしてたりするからさ

ただ、そんなかにも一つだけ持論があって、それが
「アンチであるなら最強角の有識者であれ」
ってこと。

嫌いになるのはぜんぜん構わない。
食べ物とか好き嫌い当然あるだろうし、人間関係なら相性とかもあるからね。
でもさ、それを大々的に公言してあーだこーだ言うならそれ相応の責任もそうだし、なによりものの本質をも見極めていない人間がことを語るなってとこ。

たとえば。
アンチが多いといえば今の時代ならVtuber。
よく5chのアンチスレであーだこーだ言われてるしついったでも誰かが燃えればお気持ち表明やらやらが散見される。
ついったとかでだれかが燃えたときとかのお気持ち表明みてると明らかに界隈外の人間がごちゃごちゃ言ってたりするじゃんか。あーゆの見て「くそさっむww」ってなったことある人、たぶん多いんじゃなかろうか。
特にそれが自分の好きなもののことになったりすると「おまえ絶対ちゃんと見たこともねえ癖になに語っとんじゃぼけが」とかなるんじゃない?

僕はアンチとして公言するときにこーやって思われるのだけは絶対にいやだ。くっせえ逆張りキッズみたいで恥ずかしいじゃん?
やっぱり目立つなら自分が恥にならないようにしたいじゃん誰だってさ

だからこそ、僕がいまアンチしているものってのは全部一度は自分が踏んできたものだ。
とあるV箱のファンの豚どももそう。地元のこともそう。
正直そこらのにわかファンとかのうのうと住み着いてるばばあなんかよりは絶対に詳しい自信しかない。
むしろそれだけの自信があるからこそ公言できるもんだ


悪いお気持ち表明するのも結構。アンチするのも結構。
けど、本当にいま自分の中にある経験とか知識だけで語って恥ずかしくねえのか?んなもんどうでもいいっていう無敵の人ならまあ別に構わん。
でもそうじゃないならまだはやいんじゃない?もう少しいろいろ見てみようぜいっしょにな






そんな無敵の人からのお気持ち表明でした。
ちゃんちゃん。






あ、またちゃんとnote書きますのでサボってんなこいつってなったらすれ違いざまに蹴り飛ばしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?