見出し画像

iPad版illustratorだとできないことや操作感がPC版と違いすぎることに気づいたのでPC版を勉強し直すことに決めた

iPad版のillustratorを一生懸命勉強していたのだが、クリスタの劣化版のような機能しかないなと気づきました。

「これってどうやるんだろうなー」と思ってググってみても「〇〇の機能はPC版ならあるんですが、iPad版illustratorにはまだ無いようですね」みたいな動画や記事が多すぎる。

なので、アイキャッチ画像にしているような漫画チックなイラストはiPadのクリスタで作成することにして、どいせなさんのようなイラストはPC版illustratorで練習することに決めました。


ここ数日ずっと悩んでいたのですが…ついに使い分ける戦法に決めました。

illustratorって難しいですね。


こういう宣言なんていちいちする必要ないのですが、今までこういう事をしてこな過ぎて、すべて中途半端になってきた気がするので、しっかり有言実行していくべく、逐一記事にしていきたいと思います。

はやくどいせなさん風のイラストをアイキャッチに載せられるように勉強したいとおもいます。。。。


余談ですが、僕は普段はWebマーケターとしてリスティング広告に携わっているので、そういったインターネット広告関連の記事も定期的に更新していきたいと思います。


中でもITP関連の情報は非常にアンテナを高く張ってますので、ITP関連のテック系話題を中心に、クリエイティブ関連の話題も記事にしていきたいと思います。

長年リスティング広告に携わっていて感じるのは、クリエイティブも論じることができたり、テック的な話題ができるというのは価値があることだなぁ、と。そう思うわけです。

その価値を今後はこのnoteという場で、発信できればと思っています。


インターネット広告界隈の業界人ベムを目指したいと思います。ベムさんの投稿は昨年、残念ながら今後更新をしない事を公言されていますので、勝手ながら自分が後に続くよう、ネット広告の濃い話題、注目の話題などを取り上げたいと思います。


というわけで、今回はここまで。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?