寝👶

’98 バンドマンとお笑いとSixTONESが大好きな女

寝👶

’98 バンドマンとお笑いとSixTONESが大好きな女

記事一覧

史上最大規模の兄弟喧嘩

2023.11.14(Tue) ついにこの日がやってきた。 7/10に開催が発表され、厳しいチケット争奪戦の中、何とか掴み取ったステージ見切り席のチケットを握りしめて東京ドームに向…

寝👶
7か月前
3

はじめてのジャニーズ現場

ついにSixTONESのコンサートに行ってきました。 今回はその感想をかるーーく書きたいと思います。1年ぶりのライブでほとんど記憶がないので、、、、。はやく色んなライブ…

寝👶
2年前
4

はじめてジャニーズのCDを買った話

2020/07/25(Sat) SixTONESの2nd Single「NAVIGATOR」が届いた。 これまでアイドル及びジャニーズにハマった記憶はないし、バンドマン以外に新しくはまるものなんてこの…

寝👶
3年前
7

NICO Touches the Wallsが私に魅せてくれた4年間

2019.11.15(Fri) 12:00 その時は突然訪れた。 昼休み、いつものようにTwitterを眺めていると、2ヶ月ぶりにNICOの公式Twitterが動いていた。なんの言葉もなくただ載せられ…

寝👶
4年前

ROCK IN JAPAN FES 2019

2019/08/11(Sun) 初めて日本最大のロックフェスであるロッキンジャパンに行った。1ヶ月以上たってしまったけれど、その時のことをつらつら書いてみる。 ・ ロッキンは昔…

寝👶
4年前
1

大好きなバンドの話

幼少期は両親の影響でLOVE PSYCHEDELICOを聴いて育った。今でも車の中で熱唱している姿をぼんやり思い出す。今思えば、LOVE PSYCHEDELICOを熱唱している子供はかなり渋いと…

寝👶
5年前
4
史上最大規模の兄弟喧嘩

史上最大規模の兄弟喧嘩

2023.11.14(Tue)
ついにこの日がやってきた。

7/10に開催が発表され、厳しいチケット争奪戦の中、何とか掴み取ったステージ見切り席のチケットを握りしめて東京ドームに向かう。

2012年にThe BeginningでONE OK ROCKを好きになった。
MY FIRST STORYはたまたま聞いたラジオでHiroが出ていて、ONE OK ROCKの弟バンドとして紹介されていた流れ

もっとみる
はじめてのジャニーズ現場

はじめてのジャニーズ現場

ついにSixTONESのコンサートに行ってきました。

今回はその感想をかるーーく書きたいと思います。1年ぶりのライブでほとんど記憶がないので、、、、。はやく色んなライブに気軽に行けるようにならないかなあ。

一年半前くらいに書いた「はじめてジャニーズのCDを買った話」も、いろんな人に見てもらえて嬉しいです。ありがとうございます。

.

2nd アルバムを引っ提げた今回のツアー。私は横浜アリーナ

もっとみる

はじめてジャニーズのCDを買った話

2020/07/25(Sat)

SixTONESの2nd Single「NAVIGATOR」が届いた。

これまでアイドル及びジャニーズにハマった記憶はないし、バンドマン以外に新しくはまるものなんてこの先ないと思ってた。

ストーリーにこの写真を載せた時も、かなりの友人がメッセージをくれた。それくらい私とジャニーズというものは交わるはずのないものであった。

そんな私の前に突然現れたのがSixT

もっとみる
NICO Touches the Wallsが私に魅せてくれた4年間

NICO Touches the Wallsが私に魅せてくれた4年間

2019.11.15(Fri) 12:00

その時は突然訪れた。

昼休み、いつものようにTwitterを眺めていると、2ヶ月ぶりにNICOの公式Twitterが動いていた。なんの言葉もなくただ載せられた画像には

「このたび、僕たち4人はNICO Touches the Wallsを終了することにいたしました。」

「さあ。「壁」はなくなった!一度きりの人生、どこまでも行くよ!」



6/

もっとみる

ROCK IN JAPAN FES 2019

2019/08/11(Sun)

初めて日本最大のロックフェスであるロッキンジャパンに行った。1ヶ月以上たってしまったけれど、その時のことをつらつら書いてみる。



ロッキンは昔からずーっと行ってみたいと思っていたが、遠すぎてなかなか決断ができなかった。しかし、5/8のTAKUYA∞のブログに

「あの積年の思いの募ったあのフェスだけはトリをやっても良いかな、と思ってる」

と書かれていた。正

もっとみる

大好きなバンドの話

幼少期は両親の影響でLOVE PSYCHEDELICOを聴いて育った。今でも車の中で熱唱している姿をぼんやり思い出す。今思えば、LOVE PSYCHEDELICOを熱唱している子供はかなり渋いと思う。今でもLOVE PSYCHEDELICOは特別な存在だし、これから先好きになるどのアーティストにも抱かない特別な感情がそこにある気がする。

そんな幼少期を経て中学2年生の頃。UVERworldとON

もっとみる