見出し画像

「災害についての研修、やりました」

立ち上げたばかりの訪問介護事業所さんで、
法定研修の一つである「災害」に関する研修をやりました。

事業所のある場所のハザードマップ(水害・土砂災害及び地震)手にいれ、
事業所や利用者様宅がどのようなリスクがあるかを把握しました。

災害用伝言サービス「171」の利用方法を動画で視聴しました。

事業所のある場所の自治体によっては、地震対策として「家具転倒防止防止」ボランテイアを派遣してくれたり、避難行動支援者支援制度と言って、
災害が起きた時に手助け(支援)を必要とする方に対して自治会など地域が
連携して支援していく制度です。

どんな制度が使えるかを調べておきました。
避難場所、福祉避難所がどこにあるかも把握。

災害に備えて準備しておくものとして調べればわかりますが、
高齢者にとっては、たとえば水野確保としてペットボトルだけでなく、
ストローを挿して飲める紙パックや、非常食として甘いものがいいなども
紹介しました。

「備えあれば憂いなし」です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?