2016年良く聴いたもの。

年間ベスト的なのを久しぶりに書いてみようと思う。
発売が2016年で良かったもの、良く聴いたもの10枚(順不同)
半分はおじさんの記憶を残しておくもの。

1.DEFTONES / GORE
高校生の頃に買ったAround the fur以来、大好きですが、
近年の数作は流し聴き程度であまり聴いていませんでしたが、今回のは凄く良かったと思います。
未だにこういった力強い作品を作れるんだなあ、と。
https://youtu.be/Aztiwn17vpE

2.OATHBREAKER / Rheia
ベルギー産ブラッケンハードコア。
新作で突き抜けた感ありますね。
https://youtu.be/tMTAkIDRHiA

3.Candiria / while they were sleeping
ブルックリン産メタル/ハードコア6年振りの新作。
2001年に出た300 percent densityは未だに良く聴きます。
今回もヒップホップ、JAZZ、アンビエント含む彼ららしい楽曲ですが、より洗練されてオシャレになった気もします。相変わらずボーカルが秀逸。
https://youtu.be/_9XUZU4QHUY

4.40 watt sun
イギリスのドゥーム系バンドをやっている人の別バンドらしい。
だが、曲にred house paintersやcoboltを感じた。
https://youtu.be/nGDXpH41roo

5.SUNDAY BLOODY SUNDAY / ST
ジャパニーズヘヴィーロックバンドの1st。
90年代グランジ/オルタナを愛した人にはツボでしょう。
https://sundaybloodysunday1.bandcamp.com

6.Descendents / Hypercaffium Spazzinate
12年振りの新作。
おじさん達が唄う、そこに沁みる。そしてあの頃と変わらない。
https://youtu.be/ietY8t_YyX0

7.PRAISE / leave it all behind
ボルチモア産メロディックハードコア。
dag nasty、embrace等のDCハードコアの
風を身に纏って最高。前作も良かったけど
今回もまた渋い。
https://youtu.be/pilcuo3cU58

8.Dinosaur jr / give a glimpse of what yer not
こちらも近作全然聴いていなかったけど、
これ爽やかで良かった。夏に見たライブも良かった。
https://youtu.be/2znCWvYiOfI

9.Bon Iver / 22 a million
元々、熱心なファンではなかったのですが、
これ聴いて、なるほどと思いました。
https://youtu.be/9utVR5Q67_k

10.GOJIRA / Magma
フランスのプログレッシブメタルバンドの6th。
前から名前知ってたけどスルーしてました。
マストドン的かつスタジアム感あって良いと思います。旧作も素晴らしいです。
https://youtu.be/iVvXB-Vwnco

疲れた、、2016年お疲れさまでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?