マガジンのカバー画像

メンバー

12
BLUEPRINTのメンバーのインタビューを公開しています。
運営しているクリエイター

#キーエンス

建材業界に関わる全ての人を幸せにしたい|元キーエンス 鈴木の挑戦

スタートアップを工場のように生み出し続ける「スタートアップファクトリー事業」を運営するBLUEPRINTは、建材業界のDXを推進するべく、2022年2月に株式会社Archi Village(以下Archi Village)を立ち上げ、建材商品情報プラットフォーム「建材サーチ」を提供しています。 LIXILやYKK AP、三協立山・三協アルミ、四国化成など日本を代表する建材メーカーと協力し、早くも業界シェア80%を獲得するなど、急激に事業を拡大させています。 >>建材サーチ 今

退屈しない刺激的な人生へ|元 キーエンス 山田の挑戦

BLUEPRINTは事業づくりに特化したプロフェッショナルが集い、「起業」というものの再現性を高め、工場のように次々にスタートアップを生み出していくスタートアップファクトリー事業を運営しています。 今回は、BLUEPRINTが2022年9月に設立した「株式会社Fact Base」に、取締役CSO(Chief SalesOfficer : 最高営業責任者)として着任した山田 慎さん へお話を伺いました。着任1ヶ月で目標の130%達成した山田さんが、組織をマネジメントする上で大切

元キーエンス 飛田が選んだ新しいキャリアは「事業を創る営業」|モノを売るだけの時代の終焉

BLUEPRINTは事業づくりに特化したプロフェッショナルが集い、「起業」というものの再現性を高め、工場のようにスタートアップを生み出していくスタートアップファクトリー事業を運営しています。   私たちの言う営業とは、ただの「モノを売る営業」ではありません。お客さんとの対話の中でニーズを引き出し、プロダクト開発や戦略立案にフィードバックをする「事業を創る営業」です。 今回は、キーエンスで活躍した後、BLUEPRINTで新規事業のテストマーケティングを担う飛田さんに、入社した

『キーエンスをやめて「やりがいと稼ぎ」を両立』 ー結果がすべての僕らの営業組織

スタートアップを工場のように生み出していくスタートアップファクトリーを営むBLUEPRINTの強みの1つは、圧倒的な成果を出し続ける営業組織です。 BLUEPRINTの営業は、ただの「モノを売る営業」ではありません。「なぜ?」を繰り返し問い、仮説検証と改善を積み上げながら、確実にニーズのあるものをつくる「事業をつくる営業」です。 今回は、BLUEPRINTのCSOとして営業組織を牽引し、7月からCEOを務める竹内 将高(たけうち まさたか)のインタビューをお届けします。