見出し画像

コドモを買わないか?

ロシアの某田舎のスーパーの前でおじさんにつかまり

コドモを買わないか

ちっちゃいのがいっぱいいるんだ

といわれた。

ヒトの!?!?(恐怖!!)

しかしどうみてもちっちゃいコドモがいっぱいいるような年齢のおじさんには見えない。

こういうときにわかんなくても安易に「だー」(YES)と言ってはいけない。

大変なことになる。

いらない、っていったら

「ぱちむー!?!?」(ナゼだっ)

とおじさんは食い下がった。

ぱちむー、って誰が言っても結構可愛く響くのでロシア語ってずるいとおもう。

このあいだの、うつくしきひとよカネをくれ事件

でもおもったのだけれど

私と彼の間には150度ぐらいの空間があるのだが

詰め寄られるとどうも逃げにくいのはなぜだろう。

おじさんを断って(ふりきって)、

トロリーバスに乗って、車掌にお金を払って、ちょっと一息。

よくよく考えたらあのおじさんの背中の道路の柵には犬が繋がれてたので

仔犬(パピー)のコドモ、

って言ったのかもしれない。

たしかに「パ」の音は聞き取れた。

つまりつながれていたあの犬(成犬)はコイヌサンプルだったのか。

なーんだ。

ちなみにネコを日本につれてかえるのにはネコパスポートがいるらしい。

(カレリヤ共和国にて)



ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

Спасибо Вам большое:)♡!!! ありがとうございます:)♡!!!