見出し画像

【夏休み企画】キンキンに冷えた『スノウボールアース』で涼もう!

夏ですね。

暑いですね。

涼みたいですね。

雪国を感じたいですね。

いや、国と言わず地球まるごと雪に包まれたいですね。

そんな漫画があるんですよね…

辻次夕日郎『スノウボールアース』第1集
小学館より、定価 650円(税込)で販売中。


普段漫画なんて読まないんですけど、ちょっとした暇つぶしの時に漫画アプリで読むようになったら、
何かしらのタイミングでコチラがオススメに出てきまして。

この漫画自体はどうやら漫画アプリに出ているわけでなく、つい最近単行本が発売されたらしいのです。

帯にはエヴァでお馴染み、みんな大好き庵野監督のコメントが寄せられておりまして、
どうも気になって買ってしまいました。


しかし!


普通に漫画買って読むだけじゃ面白くない。
漫画の設定自体、涼しげではあったのですが、
それだけでは物足りない!ということで…


 冷やし漫画、はじめました。🧊


文字通り冷やします。

何事も、このアッツい時期には、冷たいに越したことはないでしょう(?)

ということで!

ステップ① 氷水を用意する

ただ冷凍庫に入れるのじゃ見栄えが悪いので、ボウルに氷水を入れます。

ステップ② 『スノウボールアース』を袋に入れる

漫画はもちろん紙で出来ておりますので、そのまま氷水に浸すわけにはいきません。

ジップロック的な袋にいれて、浸水を防ぎます。

ステップ③ ②を①の氷水に浸ける

これで冷やす準備は整いました。

少しボウルが小さかったかもしれませんが、仕方ありません。
このまま冷えるまでしばらく待ちます。

_________________________________________________

待っている間も涼しくなろう!
背筋も凍る映画タイム

今回は『ドント・ブリーズ』を観ようと思います。


続編の公開も控え、今まさにアツい作品ですね!
これを観て涼みながら待ちましょう。

【映画の感想】
爺ちゃんのイカレっぷりが半端ない。
怖いというより気持ち悪い。
_________________________________________________

さて、そんなこんな言っているうちに、『スノウボールアース』が冷えてまいりました!

うーん、見た目の変化は特になさそう
中身はどうなっているでしょうか…

お、冷たい!
ちょっとだけ冷たい!

ではこのキンキンに…とまでは言えませんが、ある程度冷たくなった状態で、読んでみようと思います。


~読書中~


【漫画の感想】
主人公が地球を救えなかったところから物語が始まるのが面白いですね。
怪獣たちは『シン・ゴジラ』の蒲田くんを彷彿とさせるような、目のギョロっとした気持ちの悪いビジュアルが素晴らしいです。
わけわからんくらいコミュ障な主人公の今後の成長も気になりますね。


肝心の冷やした効果ですが…

特に感じられません!
ハッキリ言って時間のムダです!!


【結論】

漫画は、普通に読もう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?