見出し画像

チョコミントレポートvol.34~ユーラク ブラックサンダーアイス チョコミント~

こんにちは。しげです。

チョコミント強化月間第11弾。

ユーラクから新商品!

ブラックサンダー チョコミントアイス

画像1

ブラックサンダーで有名な有楽製菓(株)と(株)セリア・ロイヤルが提携商品としてセブンイレブンにて発売しているブラックサンダーアイスご存知でしょうか?

これ大好きなんですよ(笑)普通に食べても美味しいブラックサンダーアイスが冷たいアイスになった。美味しくない訳ないじゃないですか!

セブンイレブンでしか入手出来ないというのが辛いですが、見つけたら頻繁に買って食べています。

そんなブラックサンダーアイスにチョコミント味が登場!…といっても、2018年から夏の期間だけ登場していたみたいです。完全にノーマークでした。

今年、2020年は5月下旬から発売されているということで、近所のセブンイレブンに足を運んでみると発見!

画像2

美味しいので、ついつい普通のブラックサンダーアイスも買っちゃいました(笑)

ですが、あくまでチョコミントレポートなので今回はブラックサンダーアイスは置いておきます。

見た目は、中のアイスがチョコではなく、チョコミントアイスに代わっているという以外は普通のブラックサンダーアイスと変わりませんね。

それでは、さっそく一口。

味は、なんというかホンマにチョコミント?ってくらいミントの味が弱い。爽快感は少しは味わえるけれども残念な感じ。さらに、ブラックサンダーアイス特有のゴリゴリとした食感とミントが合ってない気がしました。

なんだかなぁ~~~

僕が普通のブラックサンダーアイスとしての印象が強すぎるから、こう感じてしまっているのかと思い、一応Twitterで検索してみました。

すると…

出るわ出るわ。(ブラックサンダーアイス チョコミントで検索)

やはり、皆さんそのように感じているみたいですね。期待値が大きかっただけに残念でした。

ブラックサンダーアイスを買うならば、通常のものをオススメします。チョコミント味はあまりオススメ出来ませんね。それでも、自分の舌で試してみたいという方は是非。どちらもセブンイレブン限定で140円で購入出来ます。

おしまい。

#チョコミント #チョコミン党 #チョコミントレポート #ブラックサンダー #ブラックサンダーアイス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?