見出し画像

【リニューアルオープン】焼き芋とタピオカの専門店「tapimo」行ってみた!【現たぴも茶房 SHIBUYA】

2020年9/13追記

2020年7月10日に「tapimo」は「たぴも茶房 SHIBUYA」に店名変更され、リニューアルオープンされたそうです。

以前のメニューより、種類が豊富になった印象です。しかし、その分お値段も高くなっていますね。まぁ、以前の価格が安すぎたという気もしますね(笑)

画像3

画像4


こんにちは。しげです。

11月頭の3連休皆さんはどのように過ごされましたか?
僕は、2日は休日出勤。3日は多摩美の芸祭に行きました。そして、最終日の4日は渋谷区チャリティーイベント「Koen-Dori Session」に行きました。

このイベントは公演の一部が渋谷区の支援事業である「こどもテーブル」という事業に寄付されるというもの。今回はスペシャルゲストとしてきゃりーぱみゅぱみゅさんが参加するという内容。

僕は中田ヤスタカ先生の大ファンですが、先生の教え子であるきゃりーちゃんのライブは未参加でした。丁度良い機会ということで行ってきました!(詳しい紹介は別のnoteでする予定です)

そして、公演後何気なくツイッターを見ながら、そのまま帰るかどうかと悩んでいると、あるツイートが目に入ってきました。

焼き芋とアイスという絶対に美味しいであろう組み合わせ!この季節にピッタリでまさに僕が求めていたスイーツ。
店舗を検索すると、渋谷にもある。ということで、これを買いに行くことが決定しました。

焼き芋とタピオカの専門店「tapimo」の渋谷店はMEGAドンキの1階部分に入っているとのこと。「そういえば、ドンキホーテなどしばらく行ってなかったなぁ。」などとぼんやり思いながら店内を捜索。すると、探し求めていたお店が見つかりました!

メニューには、焼き芋タピオカをはじめ、魅力なものばかり。しかも、タピオカは300円〜という破格の安さ!相場が500円くらいなのでとてもお手頃ですね。少しタピオカのみたい気持ちに引っ張られましたが、今日の目的は焼き芋アイス。いざ注文です。

注文の際に、焼き芋アイスはハーフも選べるということを知りました。僕は金欠気味であるので、いっぱい食べたい気持ちを抑え、ハーフを頼みました。(ハーフは350円)

画像1

(泣く泣く諦めたまるごと焼き芋アイス450円)

画像2

(妥協したハーフの焼き芋アイス)

ハーフはアイス1個に半分の焼き芋。それでも、確かな重量を感じられました。

「おお…旨そう……いただきます!」
ライブでいっぱいはしゃいだ僕の身体は、カロリーを求めていました。

その味は、そんな身体を幸せで満たしてくれる甘さでした。「これは、秒で食べ切れてしまう……」そんなことを思いながらパクパク食べ進めていきます。

焼き芋はもっとアツアツなのかと思いましたが、ほんのり温かい程度。アツアツの方が美味しいと思うのですが、それだとアイスがすぐ溶けてしまうからでしょう。

秋にピッタリのスイーツでした。期間限定でバニラアイスでは無く、黒蜜きなこアイスが乗った焼き芋アイスもあるとのこと。「絶対美味いやつ!今度行ったら、食べてみよう。いや、タピオカも捨てがたい…」といろんな妄想を膨らませながら、帰路につきました。

おしまい。

店名:たぴも茶房 SHIBUYA (【旧店名】タピモ 渋谷店)
住所: 東京都 渋谷区 宇田川町 28-6 MEGAドン・キホーテ渋谷本店 1F
営業時間:11時~21時
TEL:03-5428-4086

#タピオカ #焼き芋 #tapimo #焼き芋アイス #たぴも茶房 SHIBUYA #渋谷




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?