見出し画像

MONAでポンチョを編みました

こんにちは~ミホコです^^

今回は、ユザワヤさんの毛糸、MONAを使って、ポンチョを編みました(*^.^*)

こちらの動画を参考にさせていただきました。

こちらは完成版です。


今回使ったMONAはこちら。

ベージュとサーモンピンクっぽい色の段染め毛糸です。

こちらの毛糸をまるまる2玉と、3玉目を少しだけ使いました。

かぎ針7号で編みました。

出来上がったものがこちら。

お手本より長めに編んでみました。

腕がちょうど隠れるくらい。好みの長さで編みました(*^.^*)

横から写してみました。

後ろ姿。

色味も落ち着いた感じで、大人可愛く出来たのでは?って思ってます(*^O^*)

ポンチョを羽織る向きを変えてみました。

襟ぐりのところが、Vネックからスクエアネックに(^o^)

その日の気分で、着方を変えても楽しいですね♪

長編みとくさり編みだけで、簡単な編み方なので、サクサク楽しく編めました。

あったかいよ~(*^O^*)
この毛糸は、軽くてフワフワで、着心地が良いです。

基本、家で、くつろぐ時に着ようと思ってます。

お出かけする時に着てもいいと思うけど、コートの下に、このポンチョを着るのは、ちょっとむずかしいです(^^;
実際に試してみたけど、腕のところの編み地が、コートのそでに通りにくいのでね~。
やめました(^^;

ケープみたいなコートだと問題なく着れるかな~。

コートがいらないような気候の時に着るとか、でしょうか(^o^)

でもとっても可愛いし、編みやすいので、違う毛糸で、もう一枚、編んでみたくなりました(*´∀`)♪


次は何を編もうかな~(*^▽^*)♪


ではではまた~(*^O^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?