マガジンのカバー画像

自己紹介

16
はじめまして。Yumiと申します。何回かに分けて、これまでの経験やこれからの事への思いを書いています。よろしければ覗いてみてください。
運営しているクリエイター

#退職

『感謝のあり方』を通して、24年間の垢を落としきる

~1日1%を「幸せ時間」で積み上げるをテーマに~ こんにちは。yumiです。 段々と日常が落ち着いてきました。 4月は燃え尽き症候群のごとく 疲れ果てた心と体を癒す期間に。 5月は日々の生活習慣を整える期間に。 そして今日この頃、 やっと、穏やかな日々に帰ってきた~! そんな穏やかな日々を繰り返し、 気持ちが落ち着いてきて、 気づいたことがあります。 ここ最近感謝の気持ちが溢れていて、 先日も感謝の気持ちから得られること について記事にしていました。 その感謝の

退職からの新たなるスタート

今日は、24年間務めた会社の最終出勤日。 と言いながらもリモート勤務のため、あまり実感なく。 退職に向けた気持ちの整理も、 6月くらいからずっとやってきているため、 今はすでに穏やかな気持ちでもある。 そしてもう一つ、今週は娘が水疱瘡にかかり、常にそばにいるので、 あまり自分事にフォーカスする気持ちにもなれない。 実際にじんわりと実感してくるのは、9月くらいなのかもしれない。 やはり8月は夏休みなので、どうしても娘に目がいってしまう。 一方で、これからの新しいお仕事に

『本当の生きる意味』を経た今の気持ち

24年働いてきた会社を、7月31日で退職します。 それに向けて、自分の中でのカウントダウンが始まりました。 そのことを決めたのは、ちょうど1年ほど前になります。 その日を迎えるにあたり、本当にそれでいいのかを何度も自問自答してきました。 今のまま働いていればそれなりにお給料も出ます。 社内の風通しもいいですし、上司や仲間にも恵まれています。 でもやっぱり母が亡くなって何もかもがつらくなってしまったあの時の気持ちから抜け出せない自分がいるのです。 母は、私が大学時代に初