見出し画像

マイクラはじめた

なんとなく

win10(統合版の、何かが付いたver.)
今やっているのはクリエイティブモード(昼夜モードあり)

建築するというより、散策している感じ。
ひとりでやっているから地図を沢山作らなくてもいいのかなぁ…という気がしてきた。

程よいお花バイオーム見付けたから船着き場作ってはみた。
最初の場所は少し発展したような村だったけど
そこと、最初に見つけたお花バイオーム、
きのう見つけたあやしげな村(祭壇とかある)、その近隣にある家屋の作りは同じの村を繋げたいなぁ。
(ネザーではなくて地上?空中?で)

夜モードの時に海のボンヤリ明るいところをチラホラ見かけたけどそこが海底神殿だったり、シーランタンがあるところなのかなと思っている。

クリエイティブモードでやっていて便利なのは
今のところシーランタンとエンダーチェスト
(ベッドと採掘道具、チェストは言わずもがな)

配信でみている人達はJava版だからwin10版だと画面の表示が違って
座標は常時表示されているけどバイオームとかのはどこでみたらいいのかなと思っている。


のんびり手探りでやっていこう~
まずはPCゲームの基本的なキーを知らないから
その使い方を覚えるところから(笑)

※Excelやっていたからある程度のコマンドは知っているくらい
PC歴20年経つけどほとんど好きなバンドのHPみるとか
当時流行ったSNSやっていたくらい~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?