見出し画像

秋の夜長からの〜…(^o^;)




昨日、水曜日はいつもの通院で出かけていました
バス停の近くにあるハナミズキの樹は、前回の通院日よりも赤い実と紅葉し始めた葉っぱで、樹全体が赤っぽく見えました

ハナミズキの紅葉も
なかなかきれいな色に変わります😀
真っ赤な葉っぱになる頃には
また一段と秋が深まるのでしょう🍂

楽しみ〜♪
(*´∀`)


行きのバスの中で 
バッグの中にあるはずの大切なものが
無いことに気づくと
急に気持ちが落ち着かなくなり
早く帰りたい気分になりながら
診察の順番を待ち…


診察が無事に終わったあとも
バスの時間に間に合ってるかな?と
焦りながら早歩き…


こういう気分のときって
落ち着け 落ち着け…自分 と思うことで
けっこうエネルギー使うんですね

気持ちを逸らす というのは疲れます(^_^;)


自宅近くのバス停で降りてからは
かなり慌てながら自宅にむかって
走って走って (あまり早くないのに)

部屋について荷物を置くと
前回お出かけのときに使ったショルダーバッグを逆さまにして
中身をぶっちゃけたらポロッと探しものが出てきました🙌


自分では荷物いれかえるときに見たし、ポケットも触って確認したのに
なぜ逆さまにしたら出てきたんだろ?(・o・)


とりあえず見つかってよかった

外のどこかで落とした訳ではなかったから
よかった よかった ε-(´∀`*)ホッ

警察にいかなくても大丈夫だとわかると
脱力感でゴロ~ンとしてしまって🤭

バッグを使い分けてるときは
気をつけなきゃ ですね (^_^;)


少しゴロゴロして…
徹夜のままクリニックに行ったので
眠いはずなんだけども
焦ってる時間のアドレナリンが
落ち着かなくて
結局 昼寝もできないまま…




ベランダのリトープス…
わかりにくいけど
発芽してる数が
増えていました

土に紛れて見つけにくい〜🌱


こちらの種類のリトープスも
芽の数が増えてました😀

小さすぎて💦
ちゃんとした株になるまでに
どれだけ時間かかるやら😅



と、こういうことも
ノートやメモに記録します

39代目の花の数も
毎朝 メモしていて
これは今年初めてのことです
今まで原坊の朝顔を育てても
細かいことは記録を残していなかった

過去に撮った画像で
いつ芽がでた とか 花が咲いた とか
確認はできるんですが
細かいことは書き残してなかったから
今年の記録と比較できないのです


私のnoteのネタなので
今年はちゃんと記録をつけているけど
それが来年以降に活かされるんじゃないかなと思います😀



真夜中になってから
ひとりで静かにゴソゴソ…


本と一緒に片隅に片付けてしまっていた
来年用のスケジュール帳…


よく見たら10月はじまりのものが1冊あってもう今月から使えるんだと思いながら中をパラパラ…


猫のデザインのほう
後ろのページのほうに猫についての4コママンガのページがあって
おもわず ふふふ🤭


日の長さを感じる手帳のほうは
12月はじまりなのでこちらはまた一旦しまっておきます


10月はじまりなので
ここ最近のニュースや 
Xなどのネットでみた気になることを
ちょっと書き込んでおこうかな


先週末に愛知県で一番標高が高い茶臼山で
芋煮の催しがあったことと

10、11日の2日間
高山祭りがひらかれたこととか

昨日は塩尻駅の葡萄が収穫されたことを
Xで見かけたので、それを書き残しておきます


来年の秋を迎える頃に手帳を見直して
来年は芋煮や高山祭りや塩尻に
行きたくなるかもしれません



塩尻駅の葡萄は
いつ頃からホームにあったんだろう?

昔むかし…
高校の修学旅行で信州に行った時
塩尻駅で電車のドアが開いたときに
ふわ〜〜と葡萄の香りがしたことを
忘れてなくて

私は修学旅行じゃなくても
信州には祖父母の家に遊びに行っていたし
桔梗ヶ原に葡萄狩りに行ったり
祖父母から宅急便で塩尻の葡萄が届いたりしていたので
塩尻 10月 葡萄 とすぐに思いつきます

塩尻駅の葡萄の収穫は
このくらいの時期…_φ(・_・
電車で行って塩尻駅のホームで見てみたい気がします

今年収穫した葡萄で作られるワインは
来年 発売されることも
ニュースで聞きましたし
ワインを飲めるところがありそうで🍷
それもちゃんと書き足しておこう😄

本も少し掘り起こして…
また季節に合わせたエッセイや小説を
近くの棚に並べておこうと思います😄

この3冊のカバーは
正和堂書店さんなんだけど
カバーも夏から秋冬へ

そしてこの中の1冊が
かもめ食堂

最近 涼しくなって
ホットでコーヒーを淹れるんだけど
粉を入れて コピ•ルアック👆
かもめ食堂の映画を真似したりしてます
美味しくコーヒーを飲めます、私は😄




ヤモリちゃん
今夜は来てくれたのね
遊びにこない日はどこにいるの?

あなた
名前をね、
やもりんにしてもいいかしら?

     ↑ 
    ぴよりん🐥の真似か
       (*´艸`*)


https://piyorin.com/


🐥 名古屋にきたら ぴよりんをどうぞ!
   


窓ガラス…
汚いな〜

夏の台風で汚れてしまって
9月にまた汚れるだろと思っていたら
9月は台風たいしたことなくて
また南のほうに台風があるみたいだけど…
東海地方に影響ありそうなのは
外海の波の高さと風くらいかな…

もう台風こないかな
そろそろきれいに窓を拭いても大丈夫かな〜

さて…また夜ふかししすぎて
空が明るくなり始める時間…

今朝は放射冷却で冷え込んでるところも
あるようです
外に出る時は 服 
気をつけてくださいね
風邪ひかないように!


名古屋 今朝の日の出は
5時55分
だいぶゆっくりになってきました

外の気温は5時半の今、14〜15℃くらい
散歩に出ようかどうしようか…

おだやかに晴れる予報なので
衣替えの服を洗って
バーンと干していこうかな😀


今日もよい1日になりますように🍀




鳥さん
おはよう♪😀


月齢26.8のお月さまと

金星
明るく光ってる🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?