見出し画像

夏がくる〜


今日は1日のんびり
本を少し掘り起こしました (^_^;)

…片付いてはいません

文庫は文庫
それより大きい本はサイズごとに
雑誌は雑誌…大雑把に分けて
この夏はこのあたりにいてくれたまえ と
手近なところに
読みたくなるものを配置しました

…暑くなるから

涼しい部屋から出なくても
好きな本を手にとれるように (^_^;)

冬ならこたつの周りに
必要なものを置きたくなる

夏になればやっぱり
手近なとこに と思ってしまう

私の部屋は日当たりが良すぎて
朝から30℃を超えるようになるので
7〜8月はたいてい朝の8時の時点で
ぐったりしてしまう暑さで

人間の体だけでなく
本と服にも日差しってよくないですね
CDやDVDもそうだけど
窓際の近くに本や服を
並べたり掛けたりすると
いつの間にか部分的に日焼けしてしまって
あ〜だめだ〜ということになります

それがいやで梅雨明け前の今の時期に
配置替えをしました

冬はまあまあ暖かく過ごせるんだけど
夏は…梅雨明けのあとが怖いです
(((;゚Д゚)))

それで寒い時期に読むような本は引っ込めて
暑い時期ならではの本
読めばちょっと涼しい気分になれるかもしれない そんな本を引っ張りだしました


夏らしくていいなと思って
出した本はこちらです
↓  ↓  ↓

1番下の 自然の愉しみ方 夏 
夏ならではの植物などの写真がきれいで
読む気力がない時にパラパラめくりたくなる


日本のトンボ は
定価で買うには勇気がいる(私は)ので
中古で いいものが出てきたら と思って
粘り強く探した本

トンボが好きなのです (*´ω`*)
たくさんのトンボの写真がきれいで
愛知にいるだけではめぐり会えない
日本全国のトンボが掲載されていて
細かく分類されているのです

あ〜 トンボの季節だなぁ
見にいきたいな〜

街なかにいるだけでは
好きなトンボに会えないので
何年か前から自然観察会などに参加したりしています😀

下から3番目の本は 
生きものの世界への疑問
夏だからというわけではなくて
日高敏隆さんの著書は
生物への思いが伝わってくるので好きです☺


1番上の本は にほんのいきもの暦
虫や 鳥や 植物が
二十四節気、七十二候に合わせて
紹介されています
もちろん南の地方、北の地方で
若干 時期がずれるのだろうけど
季節の言葉を読みながら楽しめます☺


さて、どの本を読もうかな

選手交代してベンチ入りした本
楽しみ〜♪

逆に引っ込めちゃった本
また涼しくなったら逢いましょう〜😄


肉まん、すき焼き、牡蠣
冬に食べたくなるものなので
一旦 仕舞って

ステーキとあじフライは
夏でも食べたくなるから出しておきます

大阪に旅行に行った時に
旅行用のバッグに入れたままだったから
失くしたと思って買っちゃって
肉まんが2冊ある〜😄

こういうことも
ちょこちょこある私😅

よい週末を〜✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?