見出し画像

また森へ…🚶

 

 

昨日は2時間ほど
歩き回ってきました
(*´∀`*)


先月 ここに来た時は
彼岸花が咲いて
稲穂が風に揺れて
かまきりやバッタや
トンボや蝶がいて
水辺の花ももっといろいろ
たくさん咲いていたんだけど

ひとつき経つと
ちょっと寂しいというか
生き物の気配があまりしなくて
静かな感じでした


それでも人が通ると
水面がかすかに水紋が揺れたりしたので
なにか水中に生き物がいるのかも



池には水鳥が…

どこかから冬を越すために
渡ってきた鳥たちだそうです



昨日は聴力が弱い私にも
森の中できれいな声で鳴く鳥の声が聞き取れました
とても近いところで鳴いていたようです
ラッキーな気分♪
鳥さん、ありがとう😀


9月までは暑くてクラクラして
こんなふうに時間をかけて歩き回ることは
できなかったけれど

今月に入ってから
けっこうアクティブな私

今くらいの時期がちょうどいいです
(*´∀`*)

これでまたひとつき経てば
来月の下旬ごろにはきっと寒くなり始めて
1月2月はパッタリと
外にでなくなるだろうから (^_^;)

まだ落葉していなくて
木の実を見つけたり
少なくなったけど野の花も
まだ咲いてるうちは
森を歩くのが楽しいです😀




歩き回るだけの
体力が戻りつつあることに
感謝



やっぱり…




😀



昨日、バスを待ってる時に…




風の当たらない場所に
じっと縮こまってた

寒かったよね…
風邪ひかないようにね😀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?