マガジンのカバー画像

「日本論」

92
日本人が大好きな「日本」とはというテーマ。国際化が進み「日本」の存在感は薄くなってきているように思いますが、今まで気づかれてきた長い「日本」社会の影響は日本人の心の中に少なからず…
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

+7

R04.08.27 白駒池に行ってきた。

+10

R04.08.10 国営アルプスあづみの公園へ行ってきた。

+11

R04.08.10大王わさび農場に行ってきた。

+8

寝覚ノ床に行ってきた。

川本喜八郎人形美術館に行ってきた。

飯田市にある川本喜八郎人形美術館に行ってきました。 皆さん、NHKで放送されていた人形劇三国志を知っていますか。三国志演義をもとにした人形劇で、全68回の大作です。その三国志人形劇で使用されていた人形が人形劇平家物語で使用されていた人形とともに、この川本喜八郎人形美術館に飾られています。だいたい100体くらいだったと思います。 解説の人の説明によると手と首の他に、内部の糸で目や口が操作することができ、細かな表情が表現すること出来るそうです。 3階のギャラリーに入ると、南

+14

11月中旬。小諸の懐古園にいってきた。

+8

鬼押出し園にいってみた。