見出し画像

2021年8月10日のKOCOラジの放送内容です|BloomingDays PLUS -日々是好日-|倉嶋桃子

みなさん、こんにちは。倉嶋桃子です。

8月7日は「立秋」。
暦上は秋の始まりということですが、今年はいつ頃になったら秋の気配を感じることができるでしょうか。

さて、この時期によく見かける植物の中に、細長いブラシのような穂の形が特徴の雑草、「猫じゃらし」があります。
この「猫じゃらし」という呼び方は俗称で、正式には「狗尾草(エノコログサ)」といい、花穂が、犬の尾に似ていることから、犬っころ草(いぬっころくさ)が転じて「エノコログサ」という呼び方となったと言われています。
ちなみに、イギリスでは「Foxtail grass(狐の尻尾草)」といい、こちらも穂の形から名付けられたようです。

画像1

「エノコログサ」は、世界中の湿地から乾いた荒れ地までどこでも繁殖する雑草で、日本においても道端や空き地、庭などにもみられ、適応できる環境が広いため種内変異が多く見られます。

また、遺伝的には穀物として食べている「粟」の原種にあたり、日本には粟作と共に伝わったものだと考えられています。
現在は、一般的に食用としては認識されていませんが、戦前の米穀配給統制法の実施以前までは米の流通が及ばない山村地域ではヒエ(稗)、キビ(黍)などと並び主要穀物として食生活を支えていました。

画像2

1943年に出版された陸軍獣医学校研究部によって書かれた「食べられる野草」という本によると、実をとって、すり鉢で擦って、粥にしたり、粉として食べられるそうです。
他、現在でも節約術などを研究されている方によれば、採った実を脱穀して乾煎りすると食べられるらしく、粒が小さいので味わうというよりは、香ばしい風味をゴマのようにほうれん草に和えて食べたり、お醤油、ごま油、砂糖、酢と一緒に混ぜ手作りドレッシングにしたり、炒った「エノコログサ」の実にお湯を注いでお茶にして飲んだりと色々楽しめるとのことです。

いつでもどこでも見かけることができる雑草と思いがちな「エノコログサ」ですが、生える時期は春から秋と言われ、種子から発芽して一年以内に生長して開花・結実し、種子を残し枯れるという「一年生植物」。

画像3

秋頃になると、穂先に大量の実(種子)ができるので、翌年に増やしたくない場合はもちろん、イネ科の花粉アレルギーをお持ちの方は、秋の花粉症の原因にも可能性があるので、お庭や家の周辺などで「エノコログサ」を見かけたら、できるだけ早く除草した方がよいそうです。

暮らしの中でよく見る雑草も調べてみると色々と発見があります。
夏休みなどで自由研究など題材を探している子どもたちも、草むしりのお手伝いのついでに観察をしつつ雑草の生態について調べてみるというのも面白いかもしれません。

画像4

さて、今回の放送内容ですが、8/9のTOKYO854に引続き「あの頃の夏休みPartⅡ」をテーマにお送りいたしました。

画像5

特設サイトでは、ココラジで毎週放送している「Blooming Days PLUS -日々是好日-」をはじめ、毎週月曜日に放送しているTOKYO854の番組「Blooming Days -日々是好日-」、ラジオでは放送していない「放送後記」や「放送予告」も、ポッドキャストでお聴きいただけます。

従来のPodcastは、著作権の問題で音楽を除外したトークのみのものでしたが、クラウド音楽サービスを利用することによって、ラジオ放送と同じ構成で、トーク・番組内でかけた音楽、両方をお聞きいただくことが出来ます。
お聞きいただくには、アプリのインストールが必要ですが、無料のプラン(Spotify Free)でお聞きいただけます。 期間限定でもなければ、登録にクレジットカードも必要ありません。

ぜひアプリをインストールしてお聞きください。
また、番組では皆様からのメッセージをお待ちしております。
「試してみたよ」「作ってみたよ」といった番組で取り上げた内容のご感想、みなさんが感じる幸せのひとときなど、ぜひお聞かせくださいませ。
特設サイトのメッセージボード、または、KOCOラジの メッセージフォームにて、皆様からのメッセージ、ご感想をお待ちしております。
今週もみなさまにとって素敵な1週間になりますように。
倉嶋桃子でした。

<参考資料>

エノコログサ – Wikipedia
https://blooming-days.njs.xyz/g1j5

エノコログサの花言葉/猫じゃらしは、世界共通じゃないのか? | 花言葉のはなたま
https://hanatama.jp/setaria-viridis.html

エノコログサとは?よく見る雑草の特徴や生態を解説!食べらるの? | 暮らし〜の
https://kurashi-no.jp/I0023552

一年生植物 – Wikipedia
https://blooming-days.njs.xyz/5ghr

【エノコログサの野生種は、穀物アワの祖先!?】4話 エノコログサ属の植物について(病害虫・雑草防除ガイド【雑草の話】) | シンジェンタジャパン
https://blooming-days.njs.xyz/t2t7

70年前に出版された陸軍獣医学校研究部の本で雑草を食べる :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/161013197813

サバイバル節約術
https://blooming-days.njs.xyz/r4f0

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?