マガジンのカバー画像

小山龍介のビジネスモデル講義

8
『ビジネスモデル・ジェネレーション』翻訳者であり、ビジネススクールでビジネスモデルを教える小山龍介によるビジネスモデル講義をテキスト化しました。
運営しているクリエイター

#マルチサイドプラットフォーム

ビジネスモデル講義05:パタン・ランゲージとビジネスモデル・アーキタイプ

前回、デザイン思考を「個人的な創造プロセス」として捉え直すべきだという議論をした。個人の内省的な暗黙のプロセスにこそ、発見の秘密があると指摘した。 一方で、個人の暗黙的な思考のはたらきに閉じ込めてしまうのではなく、デザインを共創プロセスとして開いていくことも重要だ。デザイン思考の「共創のデザインプロセス」として今回触れたいのが、クリストファー・アレグザンダーによって提唱されたパタン・ランゲージである。 1. 生成のデザイン思考としてのパタン・ランゲージデザイン思考に関する