見出し画像

高松宮記念2021 過去10年分析(4)血統 狙い

ども マサ@競馬分析です
高松宮記念 天気情報から
中京競馬場のある愛知県の天気予報ですが、午後から雨 6~7mの強風の見込み。風は南東の風になるので最後の直線で向かい風となりそう。
馬場はすべりがちの良馬場でおさまる。やや上がりのかかりそうな展開
ますます先行か好位差しの馬狙いでいきたいところ。

血統 勝ち馬の父・母父系統別

画像1

サンデーサイレンスいない。ミスプロ StormCat DeputyMinisterが狙いどころ 特にKingManboは好成績

ではここまでのおさらい

 先行・差しタイプ


 内目の枠狙い ただし1枠は死に枠

③ライトオンキューから狙いたい
シルクロードSでは好位から内を伸びてきたところをシヴァージの強襲にあった形。勝ちに等しい内容で好感
横山典に乗り替わるのが不安だが、なんとか3着までには
血統父Shamardal(StormCat系) 母父ミスプロ系とピッタリ
上がり最速を記録したことが未勝利戦しかないのにここまでこれている
Roberto4*5 BlushingGroom4*5も消耗戦向き
調教もNetkeibaでA評価

相手はダノンスマッシュ
これぞという馬がいないのでここまでの実績を信頼
ロードカナロアだが 前半早いレースの方が好成績
母父Danzig系の気性が強く出ている模様
先行タイプ 休み明けと高松宮記念に相性が悪いのが気になる
全幅の信頼は置かない

穴にセイウンコウセイ
傾向がはっきりしているレースでリピーター続出
先行 ミスプロ系でもちろん下地は揃っている
シルクロードで復調の気配も見える 馬券圏内もありえる

レシステンシアは抑えまで
父ダイワメジャー 母父Danzig系なので来られても不思議ではないのだが
血統表をみるとスプリンターではない
Danzig系といってもDanehilldancerを経由するし 母母方はSadler's Wells系
モズスーパーフレアの方が速そうで逃げれない可能性大
モズスーパーフレアは譲る気は0 玉砕覚悟で逃げるので必死で追いかけて沈む場面も想定しておきたい

大穴でミッキーブリランテ ダイメイフジを上げておく
ミッキーブリランテは勝負が決まってから差してくるタイプ
前が勝手に止まっているパターンがある。大外で腹を括れるなら
ダイメイフジは これは来たら儲けものくらいでいいと思うが
好枠 先行タイプ ミスプロ系と条件はそろっている

他紐はダノンファンタジー ラウダシオン マルターズディオサ

 

的中のお手伝いが出来ましたらサポートお願いします。