見出し画像

自分スタイル

よく人から変わってるね〜って言われる。

特段そんな気は無いんだけれど、変わってるらしい笑

全部自分軸で考えてきたから、俺からしたらそういう人の方が変わってる様に見える。
変だな〜この人って思ったら向こうからも変だな〜って思われてる可能性は高いと思う。

自分がどんどんマイノリティになっていく気がしてどこか、世間とギャップが生まれたら生きづらいなと感じたから、最近までなるべく周りの人の真似をしてきたけど、どうも居心地悪いし、何よりもつまんないな〜これってなってきたから、もうそういうのは辞めた笑

当たり前のこと俺は出来ない事多くて、恥ずかしいよ君ってなると思うけれど、それの何がいけないのか、それとも、何故に俺に当たり前を押しつけてくるのか謎だなってなるから基本へぇ〜ぐらいにしといてる。

ダメなやつなんかもしれないけれど、それで全然いい。世間とか今までの基準があってのダメ判定であって、○か✖️かの話なんだとしたら俺はそういうの気にする必要はないと思ってる。

代わりに、他の人とは違うってとこで評価されるんであればされればいいし、されなくても自分が満足ならそれでいい。

人から言われることをそのまま、そうだよね、そうしようとはならない。
人から言われたことそのまんまじゃなくて、言われたことを一つの意見だと思って、自分のこれまでの経験と他の人の意見も混ぜて、じゃあこうしようってなればいいと思う。

何やっても否定されたり、そんなん何の意味も無いとか、これから先後悔するぞとかよく言われる。俺の為に言ってくれてることはありがたいけれど、それはそうやって言う人が自分ならの話であって、必ずしも自分には当てはまるわけじゃないから、逆に俺はそんなことよく人に言えるなぁってなる。そんなん無責任すぎてあんまり言えないな〜

なんにせよ自分スタイルでやっていくのが結果的に満足度が高いことが分かったから、自由に生きてこうって原点に戻った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?