見出し画像

Out of Bounds Planet

近年になって解釈されるようになったため、日本ではあまり知られていないのが、天体のアウトオブバウンズ(略してOOB)です。

アウト・オブ・バウンズする天体

OOBとは、天体が赤緯・北緯の23.26度(正確には23⁰26'22")を超えた位置にある場合のこと。
基本的に、天体は赤緯・北緯それぞれ23.26度以内に位置していますが、場合によって23.26度を超えることがあります。

OOBになるのは、10天体のうちでは火星、月、水星、金星、木星、天王星、冥王星。
確率は、月15%、水星13%、金星12%、火星17%、木星1%、天王星8%、冥王星10%。木星は、滅多にOOBにならないようです。

太陽、土星、海王星、またカイロンはOOBにはなりません。

OOBになっている天体は、良くも悪くも規格外のパワーを発揮します。良ければいいですが、ある意味「悪目立ち」するのだと思います。

アウトオブバウンズの例

以下はドナルド・トランプ氏の場合です。水星と冥王星がOOBしています。
トランプ氏のスピーチには、米国民でない私も感心して聞きほれてしまう時があります。そのたぐいまれなスピーチも水星のOOBの影響でしょうし、周囲をヒヤヒヤさせる失言暴言もOOBが影響しているのでしょう。
ちなみにトランプ氏の水星と冥王星は、セミセキスタイルです。

イーロン・マスクも水星OOBがあるそうです。
水星OOBは「奇想天外」な考え方をし、ビジネスで成功する人たちかもしれません。

またわかったことがあったら追記します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?