土星天王星スクエア2021年12月24日

12月24日は、土星と天王星がタイトなスクエアになります。
ホロスコープの時間は、だいたいの時間です。

今年3回目もスクエアで、今年最後のスクエア、ラストクォーターです。1988年からのサイクルがいよいよ収束していきます。

1988年のコンジャンクションは、1998年2月13日、射手座の29度55分。
日本は8ハウスで土星と天王星が重なりました。
そのときのアセンダントは牡牛座でしたが、いま、天王星が牡牛座にいるのも意味があるように思えてきます。

1988年以降、何が起きたかというと、1989年6月に中国の天安門事件、
ベルリンの壁の崩壊が1989年11月。
日本は昭和天皇が亡くなられて平成になりました。
1991年ソビエト連邦の崩壊。
軍事目的に開発されたインターネットが、民間に下ろされるようになったのもこの頃からなんじゃないかなと思います。

天王星は2018年に牡牛座に入りました。天王星が牡牛座に入ったことで、これまでの価値観の見直しが起きています。牡牛座の価値観には、物質やお金、健康と肉体に関すること、自己価値も含まれます。
これから天王星が双子座に入る2032年6月まで、価値観の見直しの総仕上げをしていくことになるでしょう。


天王星と土星のスクエアは、新旧の対立。
土星は地球次元を支配している星ですが、天王星は宇宙次元からエネルギーを放っている星です。土星と天王星の最終決戦で、最後のぶっちゃけ、はっちゃけの時に入ってきたと感じます。

現在を「戦争前夜」と例えている話をよく聞きますが、地上戦というよりもサイバー戦争になりそうですね。AIや気象〇器、電磁波攻撃を駆使したものになると思われます。つまり、もうすでに始まっている気が・・・。
それと情報操作による人心の攪乱です。某国の大統領選挙にもこれが利用されました。

極秘のプロパガンダ部隊が、私たちのソーシャルメディアを操作している。しかし、それはロシアのものではない。 - あなたがあなたの救世主 (hatenablog.jp)


土星天王星スクエアは、株式市場にも関係しており、1929年のアメリカの大恐慌は土星天王星スクエアの時でした。金融システムも、紙や硬貨から暗号通貨、仮想のものに移行しつつありますね。そうなると、皮の財布じゃなく、USB電子ウォレットになっていくんでしょうね。

来年はノード軸に天王星が重なりますから、DNAが変化する(させられる)ようなことも起きるかもしれません。地震や災害で命を落とす人も多そうです。(不吉な予測ですみません)

ちなみに次の天王星と土星の会合は、2032年6月28日です。双子座28度で土星と天王星が重なります。日本は、5ハウスになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?