マガジンのカバー画像

中日ドラゴンズ2020シーズン

120
2020年の中日ドラゴンズ一軍試合結果を淡々と
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

中日ドラゴンズ2020試合結果8/30

うてんちゅーし https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020083001/top ひさびさ先発の勝野は初回5安打固め打ちで3点を失うも、2回以降は立て直して6回3失点のQSと先発の仕事はそれなりに出来たように思います。 僅差で勝ちパターンの継投をするのも策としては最善。 問題はやはり打線。こうもあと1本が出ないのはやはり打撃コーチ陣の作戦に難があるのでは? 常に打てるわけではないとはいえ… シーズンの状況はだいぶ厳しくなってき

中日ドラゴンズ2020試合結果8/29

じょーずにやけました https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082901/top 先発のロドリゲスは今ひとつ球威に欠け、2回に集中打で5失点。その後も木下、濱田、山井といずれも失点を重ねて投手陣大炎上の計12点。 打線の方は相変わらずチャンスにあと1本が出ず、まともな得点は試合が決した8回のアルモンテ2ランくらい。完敗。 今週は試合の形にいいところがぜんぜんないので、明日くらいはせめて。

中日ドラゴンズ2020試合結果8/28

不思議の逆転勝ち。 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082801/top 先発は松葉。立ち上がりはよかったようですが、4回5回に集中打で3点を失い、4回2/3での降板。その後はリリーフが何とか踏ん張り勝ちを引き寄せたという格好。 打線の方は田口から7四死球を得ながら5回まであと1本が出ず。6回に3点を取るもタイムリーは1本だけと、打ち崩したとは言い難い形。7回も四球を起点に1安打で2点と、勝ちが転がり込んできたという印

中日ドラゴンズ2020試合結果8/27

ホームランは野球の華(白目 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082703/top 先発の柳は状態そのものは悪くはなさそうでしたが、4回に死球をきっかけにピンチを作ってサンズに3ラン。6回に2打席連続の1発を浴びて5回1/3を5失点と役割を果たせず。 打線は初回に連打で2点を取るも、2死1・2塁から牽制アウトがいただけない。結局そこから全く打てず、8回も攻め切れずで計3点。 結局3連戦ほぼ全部同じような形での敗戦となり

中日ドラゴンズ2020試合結果8/26

高々と打ち上げ花火で散っていった… https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082603/top 先発の福谷はストライクゾーンで強気に勝負していましたが、重量阪神打線のパンチ力に力負け。3被弾で6回6失点と悔やまれる結果に。 7回には京田のエラーをきっかけにピンチ拡大して4点を失い、甲子園のマモノに呑まれてしまった格好。 打線の方は好機で打線が繋がらず3点止まり。特に6回無死2・3塁から犠飛の1点しか取れなかったのが流れを失

中日ドラゴンズ2020試合結果8/25

先発の状態が試合の流れを作った。 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082503/top 先発の小笠原、なかなか本来の状態を取り戻せない様子で、3回に3四球で満塁として2点を失ったというか献上してしまったのがゲームの趨勢を決めてしまった印象。一方の阪神先発高橋遙人は8回112球の見事な投球で、敵ながらあっぱれというしかなく。 打線の方は3回に無死1・3塁から併殺の間に1点を得たのみ。打球自体は結構いい感じではあったんです

中日ドラゴンズ2020試合結果8/23

帰ってきた男がやってくれた https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082302/top 先発の大野、前回までほどはストレートが良くはなく、ところどころヒヤッとする大きな打球はありながらも、要所でしっかりコントロールして4試合連続の完投を完封勝利で飾る好投。9回佐野の大飛球を好捕した武田はナイスプレイでした。 打線の方は堅いベイスターズ投手陣をなかなか打ち崩すまでは至らないところ、ファームから帰ってきた男・平田のレフトオーバー

中日ドラゴンズ2020試合結果8/22

キャプテンの打撃が勢いを繋ぐ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082202/top 先発ロドリゲスはやや球の荒れる場面もありながら5回までノーヒット。6回2安打無失点で2勝目をマーク。打線が出塁の割に点が入らなかったこともあり、球数以上の疲労も見えたので継投に入るタイミングもよかったように思います。 祖父江、岡田、谷元と救援陣もそれぞれ安定して1イニング0封。連投を避けつつリリーフもローテが組めてる感じでいいですね。

中日ドラゴンズ2020試合結果8/21

我慢を重ねて勝ち取った https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082102/top 先発の松葉は打たせて取る投球が冴え、7回85球被安打4で1失点。勝ちは付かなかったものの、見事な結果を見せてくれました。 打線の方は2度の満塁機を逃しながら、8回に三度目の正直で何とか勝ち越し。あと1本が出ずに負けが込んでいた時期とは違うんだというところが少しは見えてきたでしょうか? 個人的な注目としては郡司、安打こそ無かったものの選んだ2

中日ドラゴンズ2020試合結果8/20

燕さんからキツーい一発攻勢のお返し https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082002/top 先発の柳がボール先行気味でなかなかリズムを作れず、4回1/3、3被弾4失点でKO。あとを受けた岡田も四球を続けて火に油を注いでしまい勝負あり。 6回には濱田達郎が村上に対して頭部死球で危険球退場となるなど、よくない形がズルズルときていたところ、木下雄介が流れをせき止め。そこから今季1軍初登板の山井、ゴンサレスと繋いでどうにか終盤の

中日ドラゴンズ2020試合結果8/19

今季初の2桁得点で大勝 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020081902/top 先発福谷は序盤の大きな援護点をバックに見事な投球。7回を99球で2失点にまとめて2勝目。岡田と木下雄介もしっかり終盤を締めてくれました。 打線の方は今日もHR4発を含む12安打で11点。頼れる主砲ビシエドは3安打(2HR)4打点と夏男全開。連打での繋がりもあり、ようやく打線の歯車がガッチリ噛み合ってきた実感があります。 そんな中で京田は昨日

中日ドラゴンズ2020試合結果8/18

神宮の夜空にドラゴン花火 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020081802/top 先発は小笠原、序盤に乱れたところはありましたが、最終的には6回3失点のQSでまとめて今季初白星。失点した2回以外は先頭打者をしっかり抑えて塁に出さなかった点が内容としてよかったです。 2回無死1・3塁の投ゴロ処理はちょっと勿体なかったなと思いました。その時点で既に4点の援護を貰っていた場面ですし、1点やむなしで二塁転送併殺が十分狙えたように

中日ドラゴンズ2020試合結果8/16

大野雄大充実の3試合連続完投勝利 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020081601/top エースらしい素晴らしい快投。ここまでくるとほぼ毎試合の被HRもなんのその。今日打たれたのは丸の1発と岡本二塁打の僅か2安打。奪三振は10とこちらも3試合連続。お見事。 打線の方は5回に先頭周平から4連打で一気に3点を勝ち越したのが流れとしてよかったですね。好守に阻まれたヒット性の打球も多かったので、状態はいいんじゃないでしょうか。

中日ドラゴンズ2020試合結果8/15

点を取れば勝てるんや https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020081501/top 先発は前回好投も勝ち負け付かずのロドリゲス。今日も強い球でしっかりと打ち取り、7回105球1失点で初勝利。 8回に祖父江が4安打され、福も注ぎ込んでどうにか2点でしのいだところはちょっと危ういところだったでしょうか。9回のウィーラーソロも上手く打たれたなぁというところで、やはりジャイアンツ打線は力があります。 打線は初回に足を使って先制、4回