見出し画像

はじめてお会いして、名刺交換してくださった方へ

最近人と会う機会が増えたことで、たくさんの方と名刺交換やご挨拶をさせていただくようになりました
初対面の方と話すのは得意ではないと思っているので、はじめましての時には伝えきれなかっただろうなってことを書いておきます
興味あるところだけでも、良ければ読んでってください


個人としての僕

昭和61年に富山に生まれ、そのままずっと富山にいます
既婚で子どもは4人、上から女の子→男の子→女の子→男の子
身長は175cm、体重は70kgを目標に今頑張っています
小さい頃にピアノをはじめて、その流れで小学校から高校卒業まで吹奏楽やってました。音楽は今でも好きです
高校は伝統のある強豪校でした。目立つ楽器を担当していたわけじゃないので、一応全国大会のステージも経験してますが、大会の結果にはそんなに貢献できていなかったんじゃないかなと思います
中学の頃にモテると思ってはじめたギター、今だに上手くなりませんし、なぜかまだモテてません
今は個人事業主しながら”大人になっても人生に遊びを”をモットーに楽しく生きるよう心がけてます

去年から民生委員を引き受けました。地域の困りごとに対して適切な相談窓口に案内したり、地区の独居高齢者の把握をしています
民生委員も高齢化が問題になっていますので、集まりに行くと完全に場違いです
吹奏楽部時代や床屋見習い時代に慰問演奏や出張カットをしてたのもあって、そういった福祉には少し興味があります

好きなもの→音楽、写真、アナログゲーム、最近古着、90sあたりのカルチャー、仮面ライダー
苦手なもの→フルーツ、ガチめな陽キャ、

ヘアカッターとしての僕

まずヘアカッターってなんなんって話です
僕が持ってるのは理容師免許なんですが、勤めていたサロンではメンズレディースどちらも担当させていただいてました
(※ 理容師と美容師はお客様が男性か女性かというのは関係なくて、法律上定められてる理容の業務と美容の業務ができるかできないかという違いになってます。理容師免許だと、シェービングはできるけどメイクはできないって感じです)
で、開業する際に「ウチ床屋です」なんて言っちゃうと女性のお客様は出入りしにくくなっちゃうと思い、お店はヘアサロン、僕はヘアカッターと名乗っています
カッターという呼び名はロンドンのとあるスクールで美容師をカッターとカラリストに分けて教育されていたことからはじまっています。カットの専門家とカラーの専門家がいたわけです
僕が勝手にカッターを名乗りはじめたのは、なんとなくそれに憧れたからっていうのと、カラーはメーカーの開発する薬の進化によって技術の差がなくなっていくと思ってたからです
実際今はそうなっていませんが、そうなると思い込んでた僕はカットとパーマといったフォルムを作る技術を習得する方に全振りしてました
今はお客様のなりたいイメージをフォルムに落とし込むことや、ハサミや薬で解決できないお悩みにアプローチできるよう頑張ってます

集客サイトは使わず、今のところお客様のご紹介で成り立たせていただいてますので、お店のHPと僕のインスタ良ければ覗いてみてください

お仕事を聞かれた時には髪切ってますってお返事しています
そうするとほとんどの場合は
「美容師さんなんですね」って言っていただきますが、その後いきなり上の説明し始めると変なやつみたいに思われちゃいそうなので、とりあえずその場は否定せず乗り切っています
理容師です。よろしくお願いします

カード屋としての僕

小学生の頃にコロコロコミックで特集されて流行ったカードゲーム Magic the Gathering で今だに遊んでいます
開業した時にふと「店の経営者なら仕入れ価格で買って遊べるんじゃね?」みたいな邪な気持ちで仕入れてみたところ、メーカーの方が面白がって店舗運営や告知についてコンサルしてくれて、そのまま流れに乗っていて気づいたら今だったって感じです
今は月に1度大会を開催し、その様子をYouTubeで生配信しています
個人主催のイベントだけでなく、石川の企業のe-sport部門の方、石川のプレイヤーのチームの方、富山のショップの方と共同開催することもあります
イベントは少なくて20人程度、多くて95人程度来てくださいました
ミニマム目標は100人、いつかは300人のつもりで頑張ってます
誰でも何歳になっても趣味に没頭できる、そんな時間を提供し続けたいと思ってます
何かに没頭している時間は、人生の豊かさと比例してるらしいですよ
ほどんどイベント告知ばかりですが、カード屋のことはこのnoteとXで発信してます

マリオカートとかスマブラみたいなテレビゲームはかなり下手です
Magic the Gatheringも、残念ながらかなり下手です

YouTuberとしての僕

YouTubeチャンネルをもっています
主にイベントの対戦テーブルを生配信し、後日切り抜いてラウンド毎に動画にしています。音声や画質に関してはまだまだ改善の余地ありで、今のところ楽しくできています
カードゲームに使うサプライ(サイコロやカードのケース)などのレビュー動画もあります。ただカードを持ち寄って遊ぶだけでなく、お気に入りのサイコロを使うとか、カードを入れておくケースにも拘るとか、カード周辺のグッズも結構楽しむ余地があります
インフルエンサーがトレンドのファッションや好みのグッズを紹介するような感じでやっています
Magic the Gatheringは競技として遊ぶこともでき、ジャッジの資格を持っている方もいます。そういったジャッジの方にインタビューしてみた動画や、特定の戦略を好むプレイヤーとのトークなど、まだまだ伸び代のあるチャンネルなので臆さず色々やってみてます
動画は下に貼っておきますが、既存プレイヤー向けの動画ですのでこの記事を見ていただいてる方にとってはだいぶ面白くないかもしれません

最後のはカードゲームが一切関係ない、普段の朝の準備を動画にしたものです
こういうことをやっていて、更新頻度は低めですが良ければチャンネル登録していってください

これからやりたいこと

昨今、子どもから大人まで幅広い層のプレイヤーがカードゲームに熱中しています
ポケモンカード、遊戯王、ドラゴンボールやワンピースetc..
プレイしているタイトルは違っても、カードゲーマーであれば必ず使うサプライで”スリーブ”というものがあります
ほとんどのプレイヤーは自分のカードに傷がつかないように1枚1枚スリーブと呼ばれる袋のようなものに入れてゲームをしています
このスリーブは裏面が無地のものやイラストが描いてあるものなどたくさんのメーカーから何百種類もリリースされています
プレイヤーはその中からお気に入りのイラストのものを使います

今、そのスリーブのイラストに障がい者アートを利用し、製品の売上の一部をアーティストに還元できるような会社を立ち上げようと思っています
すでに同じようなことをしている会社も存在しますが、製品になれなかったアートたちを、僕たちで製品にできるよう異なる作者のアートを組み合わせて1つの作品にするマッシュアップという既存の会社にはない手法も考えています
障がい者の自立を支援する仕組みを富山でできればと思って頑張ってみますので、色々と勉強させていただけると嬉しいです

総括

ここ最近は自分を取り巻く環境が毎年変わっていて、今年(2024年)はこれまでよりも大きく変わりそうな気がしています
無理して環境に合わせるでもなく、変わらずにいようとするわけでもなく、適度な挑戦をしていこうかなっていう気持ちで過ごします

長くなってしまいましたが、今後ともよろしくお願いいたします


いただいたサポートは大会の運営費用や賞品に使わせていただきます