見出し画像

《限界》シトルイユの課金ユニストで発狂【メルクストーリア】

ちゅうい、こののーとはいかのようそをふくみます

  • 下記ストーリーのネタバレ

    • 死者1、紅茶店、死者3

    • ジェラルド、ミスティカ、シトルイユの課金ユニスト

  • 下手な(のに読み返していない)文章・殴り書き

  • IQ2の考察事実陳列、幻覚だらけの感想

  • 雑すぎる画像加工

  • 画像多すぎ問題

  • ほぼ初となるnote

にがてなかたは、ぶらうざばっくすいしょうです

まじめな注意事項
順番しっちゃかめっちゃかにしてわかりにくくはしてますが、元のストーリーは"課金"衣装のユニストです!!購入してからの閲覧を強く推奨します!!
(問題があったら消えます。)


駄文(序文)

はじめまして、はちみーつれもん(@blanca_merc_wiz)という名前でひっそりとメルストをやっている、推しに狂う人を見て楽しんでいる者です。
推しはシーツオバケの少年くんとかシトルイユのマスターくんジャックくんとか呼ばれている子です。今回の最大のキーパーソンですね!吐きそう。

とまぁ自己紹介はさておき!!!みなさん読みましたかシトルイユ(以下カボチャ様)の課金ユニスト!!!!!死者1の続編ありがとう運営様……多くの人の情緒を吹っ飛ばした罪深いストーリーでしたね……

死者1周りで疑問だったことが解決したんで今回はそれを書き殴ります。
(ほんとにIQ2しかないので誰か不足分の補足を……お願いします……)

まだ妄想色すくなめな内容

カボチャのランタンについて

死者1やかましコンビ(出典:死者1)

輝石を持ってきた主人公に付きまとう日記とランタン。
日記はユウくんが手に取って判断をしているんですよ。ジャックくんの部屋ですしジャックくんのものだったと思ってます。

この前にメルクが「本」と言っている(出典:死者1)

が、ランタン。お前は誰だ???
当時考えていたのはシトルイユの私物だった説ですね。コゼットちゃにランタンを渡していたので……

死者3でカボチャ様を召還?したランタン(出典:死者1)

そもそも部屋にカボチャが単品で落ちている状況に違和感を覚えた人は多いです。あなたも感じましたよね?そんなのどうでもいい?ごめん……

それが今回のユニストで明確になりましたね。
『名もなき聖人の夜』に贈り物が置かれる場所です。

ジャックくん=説明キャラ(出典:シトルイユ課金ユニスト)

またカボチャ様とジャックくんの契約が交わされた夜には「こんな夜に」「いつも通りの夜なんだ」と記載があること、鈍い音の件からこの日は『名もなき聖人の夜』であったのでしょうね。
ランタン重要じゃんなにこれ。(最初の発狂ポイント)

画像作りながらダメージ受けてる(出典:シトルイユ課金ユニスト)


ジャックくんの名前について

これは紅茶店でジャックという名前が出ましたね。
ただ紅茶店時点では本名か微妙だったのを覚えていらっしゃいますか?

会話的に本名っぽく感じなかった(出典:紅茶店)

こいつの脳内では

  • 私のジャック→二人だけの呼び名?

  • その名前を気に入っていると思う?→名前になんか違和感がある?

  • 君にその名を……→名シーンだけどどゆこと???

とか考えてましたね。
実際僕はこんなツイートしてました。

これに関しては殺意高めな回答を用意してきましたね。許さん。

……順番に行きますか。まず由来。
名前はジャックくんであってました。
ジャックは名もなき聖人(=聖人ジャック)ですね。

眼鏡いる?(出典:シトルイユ課金ユニスト)
説明キャラ(出典:シトルイユ課金ユニスト)
いい由来……なんだけど……(出典:シトルイユ課金ユニスト)

……じゃあなんで違和感があったのか。
ということで次はどう思っているのかを見ますかね。

紅茶店でのフレーズを思い出そうね(出典:シトルイユ課金ユニスト)

!?!?!?!?

は??????(出典:紅茶店)

なにが何にも思ってないだぁ???????
そんなことある??あんまし名前が出なかったのもそういう???

……まぁこれだけなら許しましょう(危篤状態)
そしてこの名前には追加の情報があるんですよ。

ン゙(出典:シトルイユ課金ユニスト)




(出典:シトルイユ課金ユニスト)

!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
なーーーーーーにいってるんだバカタレ??????

あとだし、ずるい。しぬ。(出典:シトルイユ課金ユニスト)

え、なに。僕はどう捉えればいいんですか。もう情緒ボロボロなんですけど。なにこれ。

これも意味変わるんですがどうすればいいですか??????

おまいう??????(出典:シトルイユ課金ユニスト)

……お目汚し失礼いたしました。
死者1で一切名前が出てこない&紅茶店でも最後の最後まで名前を出さなかったのは、カボチャ様との契約時に何か依頼していたのかもしれませんね……

流れとしてちょうどいいので、ジャック一家がどんな家系なのか置いときますね。(次で使いたいだけ)

心を与える……(出典:シトルイユ課金ユニスト)


死者1になぜ親が出てこないのか

これも言っている人多かったですよね。なんか既に親が死んでいる説とかも見たことある気がします。

ではこれが今回どう解決したのかといいますと、

  • 親がいない状態での契約

  • 病弱だから契約がばれてはいけない

この2点で解決しています。

まじでここの回収やばいんですよ(出典:シトルイユ課金ユニスト)

特に「病弱だから」に関しては、別のところにも関与してくるのでやばい。
(忘れてなければ後で書きます。気分で書いてるんだ)


妄想5割越えの内容

ここまで読んでいる人もいないと思いますが、ここから先は妄想色が強くなっているので注意してください。だらだら文章もひどくなるかと思います。

死者1で聞こえていた音とは(契約時の内容)

死者1のこのシーン、覚えてますか?
よく考えると、この音はどこから聞こえてきてたのでしょうね?

この後名シーンなんですよねぇ(出典;死者1)

このあとなんだかんだあってカボチャ様はジャックくんの輝石を喰らいます。
そしてその後聞こえる音は正確に聞き取ることができるようになります。


ねぇシトルイユ(死者1)

ではここで輝石がどういったものなのかの復習です。
ジャック先生曰く
「肉体から魂が離れるとき、僕らの魂は肉体に宿る
輝石は僕らの軌跡」

らしいです。

元祖輝石説明キャラ(出典:死者1)

輝石が持っている記憶・魂から音が聞こえると考えたとき、今回のユニストで気になる箇所があります。

ジャックくんの願い(出典:シトルイユ課金ユニスト)
なんでも食べる赤子(出典:シトルイユ課金ユニスト)

口に含んだな?????????それ輝石だろ???
もしかしてなんですけど、この時欠片飲み込んでいませんかね???
死者1の輝石喰らう前に聞こえていた音の正体これだろ???????
姿を見ることができないカボチャ様としては、彼の存在を感じるのは音だけですからね。

もっといい参考画像あった気がする(出典:紅茶店)

こんなん読んでる物好きな 暇人な 理解のある皆さんは予想済みと思いますが
少し砕いた輝石=血がついていた
なので、それが『夜のいきもの』との契約になったんでしょうね。

夜のいきもの(出典:死者2)

カボチャ様ユニット衣装の薔薇

カボチャ様のユニット衣装についている白い薔薇について、死者の国でこの花が登場するのは初めてではないんですよね。
前回登場はミスティカさんの課金衣装ストーリーです。またその際には偶然なのか死者1の親子+ルチアーノさんが登場しております。みんな!買おう!

白い薔薇…?

ミスティカさんの課金衣装ユニストでは、白色の薔薇の花言葉について言及があります。
白色……今回、いや夜のいきものに関しては『純潔』でしょうか(実際は純粋と評されているので違いますが……)

関係ないですが、ここで最初に花言葉『純潔』が最初に出てくるの夜のいきもの関係者としてめっちゃくちゃエモくないですか。だってほかの場面で夜のいきものは純粋って言ってるのこの人なんですよ………………(出典:ミスティカ課金ユニスト)
性格:純粋


……書いている日数空きすぎて書き逃しがあるかもしてませんが、とりあえず事実陳列はここまでにしたいと思います。思い出したら書きます。すみませんでした……

(読むだけ時間の無駄な書き散らし)

※ピックアップして感想書くので画像→文章にここからなります。
 紛らわしくてごめんね。

ここまで時点で既にジャックくんと察してもう救いを求めてました……
死者1で既出な情報とはいえ普段からジャックくんの心情がや探れ気味だったのだいぶきます。心に。
あとカボチャランタンの話で待って待って待ってってバックしてましたね。

夢の世界確定演出―。(ユニット衣装でわかるだろ?ちょっと黙っとれ?)
救いが『シトルイユ』でよかったです。同じ夢を見る。死者親子の話を思い出してエモいですな。

……そしてこの時点で気づくべきだった。『同じ夢を見ている』事実に……
紅茶店読み返していたのに……

この時点では「今までの軌跡」って文章におぼれてました。
僕も感動の涙で心地よかったです。呑気ですね。

良……………………(死)
一番やばいのは自分のせいで母親が死んだ。って思っていた子がこれを言い出すの夢の中でもさすがにヤバババイク。ヨカッタネ……

良……………………(死)
一番やばいのは互いに大好きなのに渡り蝶と蛍翅というずっと一緒にいられない二人が並んでいること。さすがに尊いがすぎる。エガッタネ……


ここ、ジェラルドくん課金ユニストにはジャックくんは概念でしかなく、別行動となっていたんですよね。幻覚込みかもしれませんがここカボチャ様だけじゃないですよね!!!!!感謝伝えているの!!!!!!!!
一番信じたいのは記憶共有かなって。カボチャ様の中にいるわけですしね。
ジェラルドくんユニストはさらにあるんですがいったん……

シトルイユさん「たち」…………………………(絶命)
ルトと一緒に…………(絶命)

涙ボッロボロですが????
夢が叶ったね……あぁ……(後々のこと考えるとまだ呑気。)

ここから急展開です。感情ジェットコースターです。一度で受け入れさせるきないだろ。
何度も何度も何度も巻き戻しました。
紅茶店のこともあり、「なぞなぞ」が重いんじゃ……(名前なぞなぞ一生考えさせられていた人間より)

ここまで姿を出さない演出、本当にうますぎる。一生ジャックくん視点だったやんけ。
紅茶店と答える方が逆ですね……?
冷静になってみると、ジャックくんが出すなぞなぞは「夢を見る先」、答えた今回のは「思い出した」……妙ですね……「光」と「夜のいきもの」……ウゥム……

この後にメルストといえばの「……。」が入るのやばい。
「君の顔は君にしか似ていない」、お互いがどう思っているのかにつながってるんでしょうね……

あ…………………………(察し)

輝石祭……空に……

ずるいよ……

もう一度全人類読め。言葉で感想書けるわけねぇだろ。
なんなら全部読んで来い。無理だ。

……とても、寂しいよ。

レネちゃとの会話からもレオファントムは長命ってありますしね……
(これ、カボチャ様が光を失ったから短命になった説が……いやでももう君の夜道を照らせるね?っていうのが光を得たとも……)





いい夢を


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?