めめとラウ。

 目黒蓮くんの、すの日常を読みました…。

やばい、これ心臓いたい。

ラウちゃんのことはメディアを通して可愛いことを我々もよく知っているはずなのに、めめフィルターを通したラウールくんの姿がまた一段とかわいくて。

めめんちに泊まりに行こうと「はりきってる」ラウちゃんが目に浮かぶようで。

それはもう一人暮らしの我が家に「はは!かわいい!!!笑」と響いてしまうくらい。(そんなわたしはかわいそう)

笑ってしまうくらい可愛くて。

めめってたまに、いやよく…保護者の顔出てきますよね。
パパなんですか?笑
めめと言わずそこは8人みんなあるんだけど、めめは特に強い気がする。
可愛くて仕方ないんだろうな…

18歳のラウールくん。
夜更かししたいって言ってたけど、パパはまだ夜遊びはさせたくないって言ってます。(笑)

まぁそんな感じで心臓の深いところを(どこ。)ぎゅーーーーーっと掴まれて、ラウちゃんのことを弟みたいに愛おしく思っている気持ちが伝わってきてなんか泣きそうな気持ちになりました。(笑)

そう、いつだって彼らは微笑ましい。

この現象、よくある。

幸せな気持ちになって胸がきゅうっとなる。

君の名は…

(母性\( ˆoˆ )/!)

めめ、めめ、とめめに「ドラクエ」のようについてまわる愛が重めなラウちゃん。
尊敬するめめからいろんなことを学んでいて、たまにこの人の半分は目黒蓮で出来てるんじゃないかというくらい。
バファリンもびっくりです。

この先いろんな人に出会って影響を受けていくんだろうけど、めめから受けた影響はずっと核にあるんじゃないかな…

あくまで想像ですが。

このふたりのエピソードを書いていったらきりがないのだけれど、ラウールくんが想像もつかないほどつらかった時期を側で支え、守っていた男気あふれるめめ。たぶん自身も大変なことが沢山あったろうに側で寄り添ってくれていました。
それはめめだけじゃない、みんなが、です。

7歳差のめめラウ。昔はラウちゃんがめめの耳を食べようとしたり(食べてた説あったな。いや食べてたんだっけ?)(てかハロハロメイキングで手も食べようとしてた)、もはやラウちゃんがめめに絡みついてたり(笑)じゃれ合っている姿がしょっちゅうYouTubeで見られていて、めめ自身も「ラウールの子守り」と称していたほど兄弟味が強かったふたり。

それは今も変わらないけれど、沢山の時間を一緒に過ごして、いろんなことを話して、お互いのことを「親友」という関係性にもなり…一緒にいるのが当たり前のかけがえのない存在になっているのが伝わってきます。

ラウちゃんがあまりにどこそこでめめの話をするから、さぞかしラウちゃんの方の愛が強いかと思いきや…ラウールくんの一番は自分だとどこか自信を持っていて、ラウールくんのことは自分がしっかり面倒をみなきゃ!とこちらも負けじと愛強めな目黒くんです。

めめラウ民(めめラウコンビが好きな人々)としては、最近の名古屋でのお散歩エピソードや、めめのブログで語られる歌舞伎の時の、ラウールくんがプリンを持って部屋に来てた話などがでるたびに、大喜びで沸いてしまうのですが!

ふたりとも(ていうか9人みんなそれぞれが)そういうコンビの需要をちゃんと分かってると思うし(笑)もちろん嬉しいけど、一方で静かに見守りたい、という気持ちもあります。

一時期、ラウちゃん忙しくて青春味わえてないんじゃないか?

めめもメンバーもいるから安心だけど…もっと同世代の友達もいた方がいいんじゃないか?

とか本人のプライベートも知らないのに、少しだけ余計な心配をしたこともありました(…誰なんですか私は?という自分へのツッコミはこの記事をもって、以後省略させていただきます。笑)

 だけど、ハニレモの会見で、「僕はあまり青春を味わっていないイメージがあるかもしれないけど、SnowManメンバーと舞台をやっていた期間は青春だった」という内容の言葉を口にしていて、心の底からホッとしました。

必ずしも学校という場所じゃなくてもちゃんと青春を味わえているし、お兄ちゃん的存在でありながらも一緒に大切な青春を過ごしてくれている8人に改めて感謝の気持ちが湧き上がりました!!!

(ハニレモの現場も青春だっただろうな^^)

(だいたい学校でも青春しとるかもしれんし。楽しい学校生活でありますように!)

今回はめめラウのことを書きましたが、ラウちゃんが8人それぞれのことがめちゃくちゃ大好きで、みんなといるのが大好きで、メンバーを心から信頼しているであろうことはひしひしと伝わってきます。

そもそも私、「HELLO HELLO」のメイキングのふかラウからいまだ抜け出せていません…
はぁぁぁぁあ

なんなら、TBS「ラヴィット」のふかラウもまだ引きずってます。

かわいいね…ウンウン

ふかこじラウで遊んだ話も好きなのよな。

ラウールくんにとって同じグループのメンバーに親友がいて、もはやメンバーが家族のような存在ってこれ以上幸せなことない気がする。

きゃはは…とメンバーと楽しそうに笑ってるラウちゃんをみると、8人には心の底から、本当にありがとう!!!って言葉にできないぐらいの感謝がこみあげてきます。
本日二度目の感謝です。

もちろん、実際は一緒に仕事していくってきっと大変なことも沢山あるんだろうけど。

思いやりがあって、心優しいSnow Manのみんなだから。きっとこれからも乗り越えて、また絆を深めていくんでしょう。

みんなが楽しそうにわちゃわちゃしてるだけでファンは心の底から幸せだから。

めめラウ民、と言っておきながらも順位がつけられないくらい、ラウ×兄ズの組み合わせが愛おしくて好きだし、もはやメンバー全組み合わせがすき。

9人いれば無敵なのです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?