漢字の日
はじめまして黒虎(くろとら)と申します。
今回「体験型イベント Advent Calendar 2015」の記事としてこの記事を書かせていただきます。(http://www.adventar.org/calendars/1048)
12月12日は毎年その年の世相を象徴する「今年の漢字」が発表されます。みなさんの今年の漢字は何でしょうか?この記事を見ている方は謎解きが好きな方が多いかと思うので「謎」って答える方も多いのかなと思います。(某名探偵アニメのOPも謎がリメイクされて戻ってきましたね)
・・・とここで今年の漢字は~という話をしようと思っていましたが今年の発表はなぜか15日だそうなので、ここからはタイトルと関係ないことを書いていこうと思います。
(漢字苦手だからちょうどよかった…)
■ナンバーリンクの手筋紹介
最近、謎解きでもよく目にするようになったナンバーリンク。盤面にある同じ数字同士を線でつなぐというペンシルパズルですが、完全な理詰めでは解けないことが多く、勘で解けることも多いという特徴をもったパズルです。
そんなパズルですが、とある条件があるとできる手筋をみつけたので紹介しようと思い、今回この記事を書かせていただきます。
■まずルールのおさらい
Ⅰ.盤面にある同じ数字同士を線でつなぐ。
Ⅱ.線は縦横に引き、斜めには引かない。
Ⅲ.線は交差や枝分かれをしない。また、1つのマスに2本以上の線が入ることもない。
これだけのとても簡単なルールです。しかし、以下のルールは明記はされていませんが、基本的にルールとしてあると考えて大丈夫だと思っています。
Ⅳ.すべてのマスを通る。
Ⅴ.ショートカット解(別解)がない。
もう1度言いますが、ⅣとⅤのルールは基本的なルールにはありません。しかし、いまから紹介する手筋はこの2つがあると仮定することでできる手筋です。(最初に言ったとある条件はこれのこと)なので、絶対成立するわけではないということを頭の隅に置いておいてください。
■コテシラベ
まずは以下のナンバーリンクを解いてみてください。目標1分。Twitterで出したことがあるので、すでに解いたことがある人もいるかも。
■答え合わせはあとにして
「すべてのマスを通る」と「ショートカット解がない」を掘り下げてみようと思います。
まずは「すべてのマスを通る」これはすべてのマスを通って一筆書きなどのほかのパズルでもよくあるルールなので言わなくもわかってる方がいると思いますが、以下のようなものが確定します。
左上のように2方向が行き止まりの場合、入り口と出口が確定するので右のようになります。
次に「ショートカット解がない」これはナンバーリンクで独特のルールだと思いますが、簡単にいうと以下のようなかたちになってはいけないと考えてもらえればいいと思います。
このかたちになってしまうと、どうしてもショートカット解ができてしまいます。
■手筋1 角に数字がない場合、めっちゃ確定
どういうことだ?と思うかと思いますが、
角がこういった盤面だった場合
ここまで確定します。証明のようなものはこの記事では省略しますが、「すべてのマスを通る」と「ショートカット解がない」を掘り下げたものを使っていくとわかるかと思います。
■手筋2 内角の先には必ず数字マスがある
内角の先という言葉があってるのかわからないのですが、こういうことです。
曲がったとこの内側の角の延長線上に数字マスがなければ、それはすでに破綻しているということになります。これも証明は省略しますが、同様に「すべてのマスを通る」と「ショートカット解がない」を使えばわかるかなと思います。
■実際に解いてみる
コテシラベで解いてもらったものを解説しながら解いていきたいと思います。
まずは左上の角に注目。角に数字がないので…
どーんといっきに確定しちゃいます。
左下の5の手前で5にのばしてしまうと、右上で5につなげることができないので、
5の手前で右に曲がります。もちろんその内角の先には数字マスがあります。
左下の5が右にしか伸ばす先がないので伸ばします。
上に曲げてしまうと短絡解ができるかたちになってしまうので、
そのまま平行に伸ばします。4がつながりました。
右下の角も数字がないので、このようなかたちになり…3がつながりました。
そのまま延長します。2がつながりました。
真ん中の1からは右にしか伸ばせないので、
そのまま平行に延長していきます。5がつながりました。
残ってるマスの先には1が!ということで最後の1がつながりました。
■これで終わりです!
いかがだったでしょうか?手筋を知ってることでだいぶ楽に解けるような問題にしたつもりです。
結局は直感で解けることが多いパズルですが、この手筋を知ってるのと知らないとでは線をつなぐ候補も変わってくると思います。今年になってナンバーリンクにハマりすでに数百問解いてきましたが全マス通らない問題はまだ数えれるほどしか見ていません。海外のスマホアプリのものとかは逆に全マス通過がルールになっていたり、謎解きでもルールとして全マス通過が明記されていたりすることがありますね。その際にはいま紹介した手筋を思い出していただけると嬉しいです!
■漢字要素も置いておく
タイトルとかけ離れすぎた内容なので一問だけ漢字の問題も出しておきます。
問題:以下の条件に当てはまる二字熟語をあげてください。
①2文字目が「子」 ②読みが こ,ご,し,じ,つ,す,ね で終わらない
以上です。ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?