ニコニコ動画花散らしの制作秘話

こんにちは。つい最近メドレーを投稿しました。

タイトルについて、
まずその前に最近気付いた話をします。
「ニコニコ動画の流行」には、界隈の垣根を超えた「ブーム(または、ムーブメント)」と、局所的な盛り上がりで特定の界隈内の共通の話題となる「ミーム」があると思っています。後はアニメやら歌謡曲やらといった(言葉が悪いですが)情報が勝手に入ってくるくらい大きい「コンテンツ」ですね。
例を挙げると、ブームは「マミる」や「ワッカ」、ミームは「死ぬしかないじゃないシリーズ」や「ぷにぷにワッカさん」、コンテンツは「まどマギ」や「ファイナルファンタジー」って感じです。コンテンツと言える曲といえば「女々しくて」や「HOT LIMIT」が代表例ですね。
これが最近気付いたことです。
僕のメドレーは、このブームとミームを分けて選曲しています。というより、ブームで作っているメドレーにミームが含まれないように気を付けています。
タイトルの話に戻りますが、僕のミームのメドレーにつけがちなタイトルが下ネタでした。笑う。
きゅうくらりんを締めに使うことが決まっていたのでそれに合う隠語を探してたら「花散らし」っていうそれ〜〜〜ってワードに出会いました。全然隠語の方の意味は関係ないんですけど、可愛い女の子を花に見立てて原曲のラストが正に散るという言葉が相応しかったのでもうこれしかねぇとなりました。ほんのわずかですが、風が強くて花散ってるイメージもありました。(花型の髪飾りしてることやつぼみが落ちるやらはこれ書いてる時に気付きました。わろ)
そんな理由だとネガティブが過ぎるのでポジティブな意味を持たせるために「花が散る≒夢から覚める」というコンセプトにしました。あと、終わりは次の始まりでもあるので花散らしの英訳は「Rebloom(再開花)」にしました。Twitterでしか言ってねぇ…。

動画について、
珍しく映像つけるぞ〜!って気分で打ち込んでました。1曲目が1つしか関連動画が無く、2曲目が関連動画アホほどあってどうしよ〜ってなって保留して、N+EVERとFavOtoMædシリーズの動画レイアウトが元動画のアスペクト比が4:3でも16:9でも扱える素晴らしいモノだと思いそれを目指しました。最終的に丸でマスクする手段になりました。背景寂しかったのでこっちにも動画載せるようにしたら本末転倒でわぉ!
動画の選考は、元動画≧選曲理由>ミームの発端となった動画、の優先度で選出してます。なるべく中央に元動画を置くようにしてますが、マスクの関係で動きが激しかったり左右に分かれてセンターが空いているような動画は映えないのでたまに背景の方で流したり動きの少ない動画を選んだりしてます。
また、ですわ〜〜(簡略化)やロマンスの神様は曲自体の派生動画もありますが、やっぱり壱百満天原サロメやこんちゃんなすちゃんといったコンテンツ(本来の意味)での流行の方がメインだと思っているので曲に関係ない動画を入れたり1つに制限したりしたところもあります。最近は音MADしか観てないこともあって選曲自体がそっちに偏ってしまっていたので映像面で多ジャンルになるように気をつけました。(もちろん、自分の把握していた動画)詳しい説明は後述したいと思います。

構成について、
特にこのメドレーだから考慮した、みたいなことはありませんでした。一応、動画付ける前提だったので切り替えや重ねは控えるみたいなのはあったかも。
なので、普段から意識してることを語ります。語ります。僕が意識してることは4つあります。
「終わりから作る」「使用箇所」「曲調のジャンル付け」「自分が飽きないこと」です。
ラーメンズの小林賢太郎さんがネタの作り方で「始まりと終わり、間に大きい石を置いて、その後小さい石で隙間を埋めていく」と語っていました。僕はこの作り方を参考にしています。終わりが決まっていれば最悪行き詰まった時にそれを無理矢理にでも入れちゃえば作品は完成するわけですし。まぁ、オチは結構思いつくんですけど、1曲目が本当に思いつかなくて困る。これが僕のメドレー本数が少ない理由です。適当に始めたせいでそれに合うオチが無くて183になったものもいっぱいあります。
僕のメドレーにおける大きい石は「脈略のある繋ぎ」です。いや、脈略の無い繋ぎをするな、と言われそうですが僕は成り行き思い付きでメドレーを作っているのでそういう部分はいっぱいあります。むしろ、せっかく思いついたんだから変えるのもったいないなぁ、って気持ちのせいでメドレー破綻することもあります。大きい石はコンセプトの装飾になるので、情報量と比例します。例えば、シンデレラというストーリーがあって、始まりは「田舎娘(または、下女)」、終わりは「お姫様」、大きい石として「魔法」「舞踏会」「ガラスの靴」という感じですね。色んな人がアレンジを加えたとしてもこのポイントは共通していると思います。普通に考えたら「田舎娘」から「お姫様」って、一歩進めばなれるようなモノではないですよね。「田舎娘がなんやかんやあってお姫様へと地位を上げる」という過程が必須です。もしくは「訳あって田舎娘のフリをしていたお姫様が元の地位に返り咲いた」や「田舎娘が今のお姫様から地位を奪う」なんて過程もありですね。まぁ、これではシンデレラの大きい石ではないのでダメなんですけどね。シンデレラの大きい石があってこそ「シンデレラ」という展開になるわけです。アレンジとして大きい石を追加してみましょう。「略奪」「対戦」「バッドエンド」なんて置いてみればあっという間にさっき言ったシンデレラではない方の筋書きになりますね、多分。でも情報量が多くて矛盾を起こしそうな部分も出てきてしまいます。なので僕は始まりと終わりを見て「これはシンデレラのストーリーに擬えそう」と思ったらそれ以外の大きい石はなるべく置かないようにしています。気を衒う為に別の大きい石に差し替えることはしてるかも。小さい石はいくら換えても良いと思います。シンデレラの小さな石といえば、代表的なのが「カボチャの馬車」ですが、「きゅうりの馬車」にしても展開に変化は起きないです。なんならガラスの靴をポケットにでも入れておけば裸足で舞踏会まで行っても大丈夫ですね。本当???
ただ、「カボチャの馬車」と「きゅうりの馬車」と「スイカの馬車」と「鯨の馬車」と…なんて置いたら破綻はしませんがだるくないですか?僕は水で薄めたジュースを飲んでる気分になると思います。小さい石は、大きい石同士の隙間を埋めるのが役割なので隙間以上の質量は置くないように気を付けています。あと、隙間が大きいほど丁度良くはめるのって難しくなると思うので、大きい石同士も隙間がなるべく小さくなるように置くように気を付けています。ニコニコ動画花散らしの話に戻すと、Spider Dance〜マーシャルマキシマイザーが「音MADゾーン」、爆発〜死神が「死、又はモノトーン」という大きい石でした。音MADゾーンの方をウルトラソウル〜Unwelcome Schoolという名のセメントで拡張して、ハチャメチャと爆発の2つの属性を兼ね備えたOld Spiceという小さい石で隙間を埋めました。(Unwelcome Schoolの最後が2小節で丁度音がはまったという理由の方が大きいですが)

ひとつ目の話題でアホみたいに脱線して長くなりましたが次は使用箇所について話します。端的に言えば「流行った部分しか使わない」です。曲自体が流行ったとすれば全部使えることになるわけですが、Aメロがサビに印象で勝てるか、というわけです。日立の樹みたいなAメロの方が印象で勝ってるなら全然Aメロを使います。しゅぎょう2はサビよりもAメロの方が印象強いですし、曲調的にも強いのでこっち使ってます。
ネガティブな話をしますが、甲賀忍法帖のAメロを使ったとして「バジリスクタイム」で流行った部分以外を知っている人は大変少ないと思います。「みんなが知らない部分を使っている」は実質「みんなが知らない曲を使っている」だと思います。ではそれは趣味曲メドレーなのでは?なんて僕は感じているわけです。(「みんなが知らない」はちょっと語弊があるかも)。趣味曲メドレーを謳っているなら(「サビの方使った方がいいのになぁ」とは個人的な感想で抱きますが)問題ないです。流行曲メドレーを謳っているならう〜〜〜ん???
他人の意見は知りませんが、まずは自分を納得させる必要があるので僕は意識しています。ウルトラソウルなんて「ウルトラソウル!」部分さえ使っちゃえば世間的にもそんなに知名度が高くないアウトロも一緒に使ってますし。

意識していることの3つ目、「曲調のジャンル分け」についてはやってる人は結構いるんじゃないですかね。僕の場合は便利だからという理由でデレマスの「クール」「キュート」「パッション」を用いています。実際にはもっと細く「ガーリッシュ」やら「ラブリー」やらあるわけですがそんなんひっくるめて「キュート」です。色で言えば緋色やら朱色やら茜色みたいなもんで全部赤です。僕は全部赤です。隣に置いてもグラデーションしても違和感は無いのです。
ニコニコ動画花散らしでは、キュート→クール→パッション→クール→パッション→キュート→カオスゾーン→パッションとなっています。キュートが少ないのは僕の選曲幅の問題です。つれぇ…。意識してはいない所感ですが、クールは描いてみた、キュートは踊ってみた、パッションは音MADの派生動画が多いなぁと思ったり思わなかったり。
これは制約というよりも、こうした方が作りやすいという小技ですね。ついでに綺麗にまとまりますし。
あと、音楽ジャンルも近いモノはなるべく近くでまとめるようにしています。多ジャンル使い分けているのにFunkotがあちらこちらに居たら鬱陶しいですし、なんで全編Funkotでまとめなかったの?ってなっちゃいます。
あ、映像面の話になりますが、動画もこの雰囲気に合わせて選んでいます。(夜に駆けるの派生動画がほとんどパッションで困った)

展開で意識していることの最後「自分が飽きないこと」ですが、これはもう必須条件では?
共作経験自体があまり無いですが、他人から貰った構成でも自分が気に入らなかったら気にいるように改造します。緩急の急しかないなぁと思ったら勝手に緩を挟みます。
僕にとっての飽きるとは、不満に耐えきれなくなるということなのです。
動いているものが好きなので「抑揚」をつけまくります。始まりと終わりの隙間が短い時はそれ相応の抑揚に抑えますが。3ステップで1から10に移動するような状況で1→40→10みたいなテンションの動きしたら見た目も締まりも悪いですからね。
抑揚は直線又は曲線であってこそだと思っています。「おはようございます」を1音ずつオクターブ上げ下げして言ったら違和感あるので、徐々に上げたり下げたり。曲線になっていれば「よ」「ざ」「す」で上げてもそんなに違和感ないはずです。
音楽ではいきなり変えるのがアクセントと捉えることもできる一概には言えないかもしれませんが、僕はあまり好まないので。(と言いつつ、曲のフェードアウトインを使ったりしてる)
メドレーにて、急ぎ足だったのに急ブレーキかけていきなりyouを始めるよりも、長音で終わるのでテンポを半減できる鳥の詩を挟んだ方が抑揚が綺麗で僕は飽きないです。
やっぱり動きがないとつまらないので、飽きてしまいます。言っていること矛盾しているかもしれませんが、繋ぎを考える時は毎回「急展開させる」くらいの気持ちで考えています。違和感無く展開を変えるのって難しいので、これくらいオーバーに考えてやっとドラムパターンが変わるくらいなので大丈夫です。むしろ、展開を付けれる部分をしっかりと捉えることができます。

選曲について、
僕の脳内メモリは大変少量な為、古い流行は咄嗟に思い出せず直近の流行に偏りました。
ここから先は1曲ずつ説明していきます。

1.にちかのち〇ち〇、なえちゃうぞのコーナー始めますねー♪
下ネタ大好きな僕がこれを嫌いなわけないじゃないですか。1曲目として良かったので試しに耳コピをしたらこのメドレーが始まりました。にちかは生意気メスガキなので男の娘よりもふたなりの方がいいですね。距離が近い分、やはり異性としての意識を持ってもらわないと関係性の発展がないと思います。シャニマスの派生はどうして変なものしかないの…?動画は原曲以外に派生が存在しなかった為、元ネタとなった動画を中央に置きました。むしろ原曲のPVが中央が空いている&歌詞が大事だと思ったので背景の方に回せてよかったです。カオスゾーンを除いてアイマス曲これだけってマジ?隠し曲:Panic! Pop'n! Picnic!

2.きゅうくらりん
今作のキーパーソン。なんとなく繋がったのでそのまま採用。1とは原キー同士ということが判明してなるほどなぁとなりました。音MADで耳コピ違和感あるものが多かったので反骨精神が出ました。音MADメドレーの方で採用予定があったので動画は手描きを採用しました。ドキ文はプラスも出てナウな話題でした(過去形)。

3.しゅぎょう2
繋ぎ見つけるまで時間がかかった部分①
2の最後をちょっと弄って繋げました。ウマ娘合作で開幕の方の曲だったので参考にしました。ということで採用理由がウマ娘合作だった為、もうひとつの動画もウマ娘要素で固めました。変に他の作品の動画を使っても意味がわからなくなるだけですからね。ウマ娘合作は音MADゾーンのところでWindy Hillを再現してしんみりゾーンに移行するつもりだったけど結局入れられなかったのでここで採用しておいてよかったです。裏にきゅうくらりんのサビ入ってます。

4.ヒワダタウン
かつての自分のメドレーからの繋ぎ流用です。めっちゃ好きな繋ぎなので。
しゅぎょう2風にフレーズをアレンジしてます。たしか後ろ2音はどちらの曲にも無いメロディーだった気がします。ここだけなんか動画が可愛くないので背景は可愛く最近のモノを選んでます。せっかくなので最新作要素を入れる為にコダイゴンとミライゴンを飛ばしたんですけど、編集ミスでめっちゃ小さいのが0.5秒くらいで通り過ぎています。0.25倍速で探してみてください!

5.宵加減テトラゴン
まちカドまぞくにどハマりしたこともあって1話放送直後に採用しました。原作者が作詞をしていることもあり、まちカドまぞくを体現した曲です。採用当時は派生動画なんて存在しなかった為、映像面に困っていましたが2022年前期まとめ動画が投稿されたおかげで現在の動画レイアウトになりました。というか、この動画が投稿されてなかったら趣味曲メドレーになっていましたね…。アレンジで後半の雰囲気を再現できなかったのが悔しい。隠し曲:おねがいダーリン

6.柳の下のデュラハン
好きな東方曲です。5の原曲の展開が似ていたので繋ぎました。単純かつ特徴がある曲なのでアレンジしてて楽しかったですね。ティンパニや高音のストリングスフレーズを追加して後の曲っぽく仕上げました。ここから3曲の繋ぎは183にしたメドレーからの流用です。選曲がめっちゃ古い。

7.へーコキましたね
元の183メドレーはMSGSで打ち込んでいた為放屁音はピッチベンドで鳴らしていました。今作はDAWによる打ち込みなのでこっちでしか使えないwavを使いました。僕のメドレーにはほぼ必ずFLASH枠を入れるという信念みたいなモノがあってそれです。他の人のメドレーで見たことないかもしれないな。アレンジは原曲から大きく変えて次曲に合わせました。放屁音入れてるのでまぁ要素としてはちゃんと拾っているので問題ないです。

8.PRIDE
最近の流行じゃないので書くことはほとんど無いのですが、前後5曲ほどはこの曲をベースに考えたのでとても大事な曲です。

9.イワシがつちからはえてくるんだ
いつまで使っとるねん。国技であるSUMOUと花鳥風月ってなんか和の雰囲気で繋がってませんか?メロが似ていたので繋ぎました。面妖な曲なのでそんなアレンジにしました。めっちゃ楽しかった。元動画を意識してる直近の動画を選びました。

10.風の憧憬
9が2分音符リズムなので間を埋めるように4分音符リズムの曲を入れました。ここあたりから動画で後のパッション感を出してます。

11.(FreeBGM 002)
元々はイワシの展開を引き継いでコウメ日記だったんですが動画面で困ると思い、直近の流行のこの曲を入れました。ちーす。ついでに紲星あかり要素もしたかったので使用箇所とは違う部分の映像を使用しました。音合わせではない動画だからこそできることですね。他の春日部つむぎの動画を使っても同じモノが映ってしまって情報量勿体無いので、原曲の動画を入れました。この人が被害者です。隠し曲:コウメ日記

12.Spider Dance
繋ぎ見つけるまで時間がかかった部分②
ここ思いつかなくて1ヶ月以上停まってました。アンテ曲でASGOREと並んで好きな曲です。動画が音MADに偏るのを避ける為に背景は原作要素と全部俺要素にしました。ここあたりからクセのある音を使い始めたと思います。

13.炉心融解
12でアーメンブレイクする為になかなかサビが始まらないやつを参考にして入れたんですけど、せっかくなのでちゃんと曲として入れました。メロは入れた後で似てるかもってなりました。最近なんか話題になってた気がする。背景は「令和の核融合炉飛び込み」の流行の発端、センターは真面目なモノで中和しました。

14.ですわ〜〜〜!!!
壱百満天原サロメ要素をどうしても入れたかった。曲ではない流行を曲として入れるのってめっちゃ難しいと思ってます。チルミルやらp.h.やらサロメといえばみたいな動画はありますが、その曲といえばサロメではない為僕の中ではNGでした。イメージソングはいくつかありましたが、ニコ動的な曲調といえばこれだと思い採用しました。派生動画もあったのですが、サロメ要素に固めたかった為曲関係ない動画を採用しました。声ネタはこの曲時点ではまだ無かった流行ワードなので入れました。こうやってバージョンアップできるのがメドレーという派生作品の良いところですね。

15.ロマンスの神様
当初はこの2曲までの重ねでした。混沌としたネットを感じてここに入れるしかないと思いました。先述しましたが、この流行はどちらかといえばこんちゃんなすちゃんだと思っているので動画は1つだけにしています。

16.INTERNET OVERDOSE
ユーロビート繋がりです。混沌としたネットを感じてここに入れるしかないと思いました。Vのような空間が出来上がりました。

17.マーシャル・マキシマイザー
にじさんじの名前シリーズ拾えてよかった。このテンポといえばこの曲みたいなアレを感じました。この近辺は原曲を尊重したアレンジにしています。採用理由が音MADなので曲がメインではないとなると雰囲気を変えると伝わらないかもしれないので。Let's Go memeを入れることでブレイクっぽくしました。田角いわいわ入れたくてラスサビにしたのにすっかり忘れてた。隠し曲:デザイアドライブ

18.ultra soul
繋ぎ見つけるまで時間がかかった部分③
14からずっと同じ勢い続いているので展開を変えることができず悩んでいました。曲の最後にシリーズのように食い込ませることで展開を作りました。ロックな打ち込みうまくいかなかった。隠し曲:KING

19.バイザウェイダンス
18とメロが似ていたので入れました。音MADゾーン前半がアナログテクノって感じの音だったので、こっちはデジタルにしました。まぁ、原曲に沿ったらそうなっただけですが。

20.Lamb.
踊ってみた/MMD曲として入れたかったのでメロが似ているここに入れました。ダンス繋がりですね。一応サビ頭から採用していますが音が聞こえにくかったので動画では後半からの重ねとしています。

21.Unwelcome School
19とはノリノリ繋がり。Let's Goも入れたし似ているノリの曲も入れたので採用しないつもりだったのですがどうしても展開が思い付かず採用しました。アル社長好きなので例の顔を置きました。アル社長なら爆発しても怒られないし。

22.(Old Spiceサウンドロゴ)
曲名不詳の為テロップでは表示していませんでした。次の展開で爆発が必要だったので入れました。アカネチャンカワイイヤッター

23.Astronomia
爆発→棺桶ダンスです。パンジャンドラム要素はとりあえず爆発と琴葉茜で伝わるでしょう。曲調自体はシリアスなのでメインに棺桶ダンスとは無関係な動画を置いて展開を引き継いでもらいました。

24.ラグトレイン
毎回ラグトレインをシリアスと結び付けてる気がする…。歌詞はラブソングなのに…。
アレンジはYQXPさんのリミックスを意識しています。死やらシリアスという要素が伝わりやすいように動画もそういうモノを選びました。

25.Bad Apple!! feat. nomico
他のメドレーのアイディアでラグトレインと重ねる案があったので繋ぎになるように変えました。中音域でもベース鳴らしておけばよかったなぁ、と音源書き出してから思いました。ノリが近かったのでサビではなくイントロを使用。使用したい動画はいっぱいあったのですが他の曲がウマ娘要素多かったので染めることにしました。けもフレはケモ娘繋がりです。後ろの方のドラムは夜に駆けるも混ざってます。モノトーン繋がりなのでこの区間ではこの曲だけシリアスじゃないかも。

26.暮しガスメータ
クーゲイで知られる電キ鯨さんの新曲です。(文字化け回避の為に仮の文字を使ってます)
あっほ打ち込み大変だった。動画は原曲のラストのように突然事切れてます。

27.夜に駆ける
死といえばこの曲。なのでラスサビです。びーもさん好きなんですけど選曲がなかなか被らないので入れれてよかったです。後の死神との関連性は皆無です。後で気付きました。

28.ド屑
死とは関係なくモノトーン繋がり。27とは重い愛繋がりですね。原曲よりもオーバーにアレンジしています。

29.死神
28とは町田ちま(個人的)代表カバー曲→ジョー・力一代表カバー曲ではむぴえよ繋ぎです。にじさんじ好きには獣ゆく細道が見えたと思います。原曲で犬の鳴き声みたいな音が入っているので4と鳴く犬入れました。4=死(こじつけ)。

30. 彼岸帰航
言わずもがな死神です。音も原曲ではなくアレンジに似せてます。動画の演出ではテロップが蝋燭の煙のように揺れ、蝋燭の火のように消えています。

31. The Devil's Swing
ド屑と死神の合いの子ですBendy and the Ink Machineにもホーンテッドマンションにもかかっているため動画はどちらも用いています。死してもなお、ということで夢は続いていることを著しています。

32.ADDICT
カートゥーンチック&死後の世界繋がりです。歌詞は前向きな部分なのでこの後の展開に繋げました。カートゥーン大好きっ子なのでここあたりはだいぶ趣味色強いかもしれません。もう少し前ならスターバタフライとかガムボールとかも入ってきてたかも。

33.ココロオドル
32とはダンス繋ぎ。音MADではなく歌ってみたでの採用ということを示したかった為、あえて原曲の伴奏を打ち込まずにメロを目立たせています。本来は背景にTHE FIRST TAKEの動画を使おうかと思っていたのですが制作中にくりきんとんさんがとんでもない動画上げてくださったので一面最悪に揃えました。

34. 酒鬼☆RaiRai!!!
ハイテンションゾーンです。東方アレンジなので原曲には無いフレーズを採用。声ネタ入れようかと思ったのですがなんとなく雰囲気合わないと感じたので打ち込みのみです。

35.Baqeela
ダンマクカグラ→オンゲキで最近の音ゲー繋ぎです。1番SFX使ってるパートかもしれない。動きのリスペクトされがちな動画を選びました。正直、この曲といえば1番サビですが例の動きを映すためにも大サビです。

36.Haunted Dance
音MADのみでの流行繋ぎです。テンポの上げ方や繋ぎ方はFavOtoMædⅣを参考にしました。この曲打ち込む難しすぎてずっと避けてきたのになんでみんなメドレーに入れられるんだ…。動画は直近の流行の合作嘘単品を選びました。それに合わせて打ち込みを変えました。

37. FREELY TOMORROW
この曲の弱起から36に繋ぐっていう詐欺みたいなアイディアがあったのでやりました。流石に曲が不遇すぎるのでちゃんと入れました。MMD動画も知名度高いのでダンス繋ぎでもあるのかな。こっちに合わせる為に36の最後のフレーズを2拍後ろにずらしてたり。

38.オンリーワンダー
音MADのみでの流行繋ぎかも。楽曲として好きなのでメドレーで多用しがちかも。動画はチンチン電車使いたかったので使ってます。謎トラッキングまで映せたの満足度高い。もしかして毎回BPM190付近で使ってない?

39.God knows...
特徴的なイントロの曲繋ぎです。38とはお互いにイントロを重ねるというアイディアがあったのでやりました。動画が古い!

40. シル・ヴ・プレジデント
38から「ダ」繋ぎです。カオスゾーンがキュートなのでこの辺で展開したかった。どちらかといえばようつべのイメージがあるので、入れるところがなければ入れなかった曲です。

41. Mermaid Girl
40との繋ぎでアイディアがあったので使いました。使用箇所はやっぱりアクセントとなるこの部分しかないなと思いました。36で展開を変えてからここまで張り詰めっぱなしなので正直ダレるなぁ…となって、でもここで緩にしたら締めが始まるなぁ、ちょいと早いなぁ…みたいな葛藤があったのでここあたりの流れに不満を抱いた方は申し訳ないです。好きな曲なんですけど、もしかしたらニコ動的には弱かったかも。

42.ぼくとわたしとニコニコ動画
この曲のBメロはメドレーのラスサビの入りとして優秀すぎる。時報メロは冒頭でもラストでも使っているのでサビじゃない方がいいな、と思いました。もっと上手く打ち込めるようになりてぇ。

Ex.カオスゾーン
Mela!のラスサビをベースにすることはかなり前から決まっていました。そこに「混沌とした夢」「ポジティブ」「走馬灯」というコンセプトを加えて選曲や使用箇所選定をしました。
「走馬灯」は、何年振りやら振り返りやらみたいな動画を選んでいます。ゴーゴー幽霊船(10年前振付チャレンジ)、思い出は億千万(旧友との思い出)、むかしむかしのきょうのぼく(足太ぺんたさん)、君がくれたもの(昨年が10年後の8月)が該当してます。あとは最初の部分は駆け合作10thを意識していたり。
本編の方もそうなんですけど僕は2の倍数小節のブロックで構成をしています。カオスゾーンでは4小節基調ですね。
冒頭8小節はMela!に合わせてフィルターの似合いそうな曲を集めています。秘密のトワレはキルミーMADの影響です。コード進行がベースでⅣを鳴らしっぱなしみたいなやつで明るい曲は合わなかったり悩みどころでもありました。
その後12小節は緊張が解ける部分なので高揚感のあるメロディーを置きました。なにやってもうまくいかないは逆張りみたいな曲なのでポジティブです!阿修羅ちゃんは…アシュラマンが本編で活躍したのでポジティブです!!!むかしむかしのきょうのぼく→Mela!で完璧にキメました。どちらも最後に休符があるのでそこを掛け声のように埋めました。魔法少女とチョコレゐトは「もう好きな人だけ守っていたい」部分だけを目立たせることで若干ポジティブ寄りの歌詞にしています。本当?カオスゾーン作り終わった後で「うんこ」って言いたくなったのでOTAHEN アンセム入れました。
当初はこれで目覚ましずんラップに繋ぐ予定でしたがあまり目覚めが良くなかったので更にキュート度を高める為にアイディアであったMela!→言わないけどね。の繋ぎによりカオスゾーンを伸ばしました。コード進行は14平米にスーベニアだけど。
4小節ずつガーリッシュ→ボーイッシュ→狂乱→混沌って感じにしてます。チルミルと疾走あんさんぶるは東方アレンジ&手描き派生&やべぇクスリ繋がりです。最後の4小節は動画も音もはちゃめちゃにしました。今作最多である4曲重ねもやってます。

43.ずんだもんの朝食 〜目覚ましずんラップ〜
やっぱりずんだもんの流行は外せないですし、ずんだもんと言えばこの曲みたいなところあります。曲じゃなければ放牧されるずんだもんですが。きゅうくらりんとは目覚まし時計で起きるという繋がりで全体コンセプトの「夢」が出来ました。ここから先の(最後の曲を除いた)流れはメドレー制作時のだいぶ初期にて完成していました。

44. エンドマークに希望と涙を添えて
そういえばプロセカ入りとかでナウな曲でもありましたね。共通音ではない繋ぎなので違和感を消すのに結構苦労しました。エンドーショージのめちゃくちゃポジティブな創作歌詞や目覚まし時計のアラームのような暴れ狂った曲調が43と相まって作品コンセプトに大きく貢献したのでは無いでしょうかね。

2.きゅうくらりん
作品の裏コンセプトが原曲と同じ末路だったのですが、ハッピーエンドの方が締まりが良いと思いアウトロを勝手に作りました。目覚まし時計が鳴っていますがまだこの段階では起きていません。「あと5分…」みたいなアレです。ここらへんのBPM変動が複雑なのはそういう夢から覚める瞬間を表しています。きゅうくらりんで始まってきゅうくらりんで終わるメドレーをメスシリンダーさんが投稿してて焦りました。

45.法のアナル
初見でクッソ笑ったのでどうしても入れたかった。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?