見出し画像

タトゥーのリスク

タトゥーをする人って、そのリスクをどう考えているんだろう?といつも考えてしまう。

確かに、若者のファッションとして定着しつつあるが、たかたがファッションとしてやるのは、リスクがあり過ぎるんじゃなかろうか?

世の中には、奇抜な服を着たり派手なヘアカラーをしたりする人は沢山いる。
多分、タトゥーをファッションとしてする人は、それらと同じ感覚なんだろうな。と思う。

が、奇抜な服や派手なヘアカラーと違い、【飽きたから元に戻したい】と言っても、簡単には出来ないんだよな。

例えば、就職したがタトゥーNGでした。とか、プールや温泉施設でNGくらった。とか、様々な理由で消したい!と思う事はあるらしい。

レーザー治療だって、タトゥーは消えるが、そこに【何かあった】跡は残るらしいし。

海外のアーチストやアスリートの真似をしたいんだろうが、土壌が違うのよ。
海外でタトゥーはファッションだろうが、日本では怖い人達の入れ墨の印象でしかないのよ。

減ってきてはいるが、日本ではタトゥーはまだまだ怖い存在。組織の証。


やりたいなら、タトゥーシールを目立つ所に貼って一週間過ごせばいい。
周りが、どんなリアクションするか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?