見出し画像

【番外編】もし🐿️さんたちがRPGのパーティーだったら

!注意!

・ただの妄想です
・何の根拠もありません
・自分ではそんなにヤバいことは書いてないつもりですが、読むのは自己責任でどうぞ!



草野さん…勇者

いわゆるドラクエ的勇者。普段は近接物理攻撃寄りのポジションだが、サポートも魔法も大抵のことはハイレベルにこなせてしまうスーパーオールラウンダー。1人でも大丈夫ではあるのだが、仲間がいることで真の実力を発揮するタイプ。最前線にいても全体が見えるすごい人。しかしそれを誇示したりせず、誰にでもにこやかに接する人柄も人気。

野村さん…ソードダンサー

「攻撃は最大の防御!!」を地で行く、火力特化のダメージディーラー。職名の通り、舞うような剣術はもはや芸術。そして当然のように二刀流。身軽でとにかく手数が多い。先頭を切って突っ込む上に軽装備なので敵の攻撃が当たるとまずそうな気もするが、当たらなければどうということもないので無問題。
実は頭脳派で、さまざまなタイプの敵に対応するための搦手も各種取り揃えている。

加藤さん…賢者

ドラクエ3的なあれ。回復系・攻撃系どちらも極めてるレベル。
最初のうちは攻撃魔法しか使わず、いわゆる黒魔道士系と思われていたが、ある日大怪我をした村人を高レベルな回復魔法で救って見せた。そこで初めて、実は世にも稀なハイレベル賢者だとバレてメンバーはびっくり。言ってなかったっけ?みんな大した怪我をしないから仕方ないよね。

澤田さん…アーマーナイト

防御特化のサポーター。ただし、一撃が極めて重いので攻撃面でも侮れない。戦況に応じて魔法寄りのサポートにも回れるし、純粋な攻撃役もやれる、見た目以上に器用な人。防御重視故に、パーティーが危機的な状況になればなるほど存在感を増す。普段は派手な立ち回りを好まないが、ここぞという大一番では誰より輝く。

大西さん…エンチャンター

最前線に出ず、さまざまな強化(能力向上系)の術でパーティーを支えるのがお仕事。戦闘中も常に戦況を読み、自在に強化効果を調整していく。一番全体を見ている人であり、軍師的ポジション。ぱっと見て地味だが、実は彼がいないとパーティーが成り立たない。戦闘中の真剣な眼差しからは無口でクールな印象を受けるが、普段はイタズラ好きのムードメーカー。

上村さん…スナイパー

超遠距離からの精密射撃が持ち味。エンカウントする前から撃って敵を倒してしまうのが主なお仕事。他のメンバーには敵が視認できていない時もある。乱戦時にはエンチャンターと共に後方に控え、広域警戒と他メンバーのサポートに回る。口数は少ないし派手な動きもしないが、敵の討伐数(いわゆるスコア)で言えば案外パーティー内でも上位だったりする。

トラリスくん

みんなのかわいいマスコット。リス型のピカチュウ的な何か。手触りはふわふわのふかふか。
存在そのものが癒しであり、戦闘時のお仕事は「おうえん」。HPとMPを徐々に回復する効果があるとかないとか。
普段はメンバーの誰かの肩に乗っていることが多いが、実は大きくもなれるという専らの噂。その時は、1人か2人くらいなら乗れるらしい…。