見出し画像

コロナウイルスワクチン接種完了🦠💉

☀️8月8日(日) 15:00 ワクチン1回目☀️

👒当日(発症した順)
①腕動かしたり体使うと痛い
②急激にだるい
③体中痛い
④力が入らない③④は持病の可能性高い
ここまでは想定内であまり辛くない

👒2日目 午前10時頃
①注射部分を押したら痛い
②倦怠感(持病?)
があるだけで、当日だけで症状がほとんど消えてる!
インフルワクチンも副反応出るタイプにしてはそんなに今回は反応強くなかったかな~という感想😯
ワクチンで副反応出る人ほど実際コロナに
かかった時、症状強いだろうから体質的に
無理じゃない限りワクチン打つ方がいいと
思う(体調とかとよく相談しつつ)👩🏻‍⚕️

🌻🌞🌻🌞🌻🌞🌻🌞🌻🌞🌻🌞


☀️8月29日(日)15:00 ワクチン2回目☀️

👒当日

夕方は副反応なし。夜から微熱で少しずつ上がって真夜中に39.5度🥵

👒2日目               ①接種部位の痛み
②頭痛
③関節筋肉痛
④高熱🚨→メイン
接種部位の痛み以外はインフルになった時みたいな感じ。熱は私は薬を飲むと長引くタイプだから解熱剤飲まずに自然に下げた💊🙅🏼‍♂️私は熱の最高点よりも、上がってくる過程の方がしんどくなるタイプだから上がりきるまで寒気地獄だった🥶❄️夏でヨカッタ…

👒3日目               2日目よりも①②③の症状は軽く、熱も37度台を行ったり来たり🤒 その代わりに、持病の症状を強く感じるように😭ご飯が食べられてないこととか、自己免疫疾患があるからなのかな…?

特に辛かったのは↓↓↓↓↓↓     🚨血圧が低すぎる(家の中で転倒して杖使用)#起立性調節障害 #体位頻脈症候群
動悸が辛い...😭💔         🚨寝てばかりで?身体が痛い
#繊維筋痛症 の悪化もあると思う
#家族性地中海熱の腹膜炎や胸膜炎や関節痛も若干するけど、薬を追加するほどではない

👒4日目               熱も完全に下がって、血圧も普段通りになって(低いけど)、頭痛も治まって、腕の痛みもほぼなくなった!あとはご飯をモリモリ食べて体力を回復させるだけ❤️‍🩹

🌻🌞🌻🌞🌻🌞🌻🌞🌻🌞🌻🌞

【まとめ】              今まで色んな感染症を発症してきてるけど、コロナってやばいなって改めて思った....
体質的にワクチン打てない人とかもいる
し(私の従姉妹も)、無理する必要はない
けど、その人たちのためにも出来る人は打
ったほうがいいのかな、と思った。欧州在住の父も去年の冬にコロナなってるけど、ワクチンの副反応結構あったし、ワクチン接種に誘発?されて身体の弱い部分や持病の症状が強くなったりする気もする。だから、普段から元気な人も準備満タンで。一番大事なのは感染症対策 普通に他の病気も防げるし、過度に恐れずに適正に対策行って、弱い人たちを病気から護るのが思いやり😌自分がなっても嫌だし…

でも、これから毎年打つとなると副反応軽くなってほしいな~と思う😂毎年これはかなりしんどい、、、😂とりあえず今一番ベターな方法なのは確か😂🙏🏻

🌻🌞🌻🌞🌻🌞🌻🌞🌻🌞🌻🌞

💊ワクチン当日のお薬事情💊
❶白血球の暴走を抑制する薬(コルヒチン)→1日1錠 #家族性地中海熱     ❷痛みに効く薬(ランドセン4分の1錠)→1日1日一袋 #繊維筋痛症 #慢性疲労症候群など                 ❸自律神経の調整などに聞く薬(セルトラリン)→1日1回3錠 #脳過労#慢性疲労症候群#起立性調節障害          ❹月経困難症に効く薬(ジェミニーナ配合錠)→1日1錠休薬期間あり #臨床的子宮内膜症                 ❺不眠に効く薬(デエビゴ)→寝る前に1回1錠 #不眠症 #脳過労 #起立性調節障害

※デエビゴとランドセンわたしにはめっちゃ合ってる🙏🏻こんなに合うの初めて😭🙌🏻