見出し画像

MBA FRAMEWORK【7/9 MUPうさぎクラス】


フレームワークがあれば仕事が早くなります!

・売上が伸びない

・リピートが増えない

・CS満足度が上がらない


「ならば、みんなで話し合う会議を開こう」


会議を開いたものの、終わってみれば何をしたら良いのか結局分からない。

こんな非効率なことをしていませんか?

会議は自分で考えた結果をシェアする場であり、みんなが答えがないものを議論する場ではない。


現在の仕事を飛躍的に効率よくする3つの「FRAMEWORK」を紹介します。

これを読んで明日から実践し、生産性を上げることで、自分の自由な時間を増やしましょう!!


FRAMEWORK①

①ロジックツリーシンキング

・どこに本質的な問題があるのか(Where)

・問題発生している理由は何か(Why)

・どのような解決策があるのか(How)

ロジックツリー_200330

ロジックツリーを通じてKPIマネジメントを行う

問題提起 ➡ 大項目 ➡ 中項目  ➡ ④TO DO IDEA(小項目) 


②TO DO IDEA内容

・成約数に対してインセンティブ = KGIマネージメント

「今月100件契約を取って来い!」

こんなことを言ってもたいていの営業マンは目標達成できない。

結果、途中で諦めてサボるやつが増える

・MTG数と成約率に対してのインセンティブ = KPIマネージメント

「今月100件ミーティングしてこい!」

結果を出すためのプロセスなので、とりあえず行動をおこす。

結果、サボるやつが少なくなる➡効率的なマネージメント


③評価する内容と管理方法

商談をやれば成約数が上がるなら、MTGをする回数を評価する

しかし、それではただ商談をするだけになるので

「成約数/商談数」 でインセンティブを評価する ➡ KPI決定(評価方法)


④KPIをP/Lに挿入する

売上100万円(40件×単価25,000円)

内訳:アポ電100件×成約率10%=10件 MTG50件×成約率30%=15件 紹介30件×50%=15件 ➡この内訳をP/Lの売上に組み込む

売上と行動管理が1つのシートで完結する ➡ 情報の共有(管理方法)が楽になる


⑤ピラミッドシンキング

ロジックツリーで得た内容を上司に発表する、クライアントに説明するカンニングペーパー

・情報や思考の整理を行うためのFW

・社内プレゼンや社外営業シーン等

・サイト構成やブログ構成、動画構成

上記に使える内容となっている。

画像2

メインメッセージ(課題)を定義して、それを説明するために

キーメッセージ(要因)は何なのか整理して、

3つの理由(原因)を挙げていくこと。


なぜ3つの定義するのか?証拠率という根拠がある。

X個の根拠がYに同じ結論を結びつける可能性

証拠が1個の場合 66%

証拠が2個の場合 75%

証拠が3この場合 80%

証拠が4個の場合 83%(3個の証拠率とほぼ変わらない)


FRMEWORK②

戦略キャンパスの思考方法(グラフ化)

除外:商品やサービスに必ずある業界常識、価値がないのに提供し続けているもの

大減:業界標準と比較して大胆に減らせるもの、競合を意識しておいているモノやコト

大増:業界標準と比較して大胆に増やせるもの、顧客の不を解消しているモノやコト

付加:業界にまだ提供されていないもの、顧客に新しい価値や使い方

その考えたものをグラフ化していく。

スクリーンショット-2019-06-18-15.43.56-1024x983

開拓する市場内容に特化して、不要なものは排除する。


FRMEWORK③

相関性シンキング(相関以外は切り捨てる)

売上と顧客(モノ志向)を見るのでなく、利益と顧客(行動志向)の行動を見る

「あなたの会社に一番貢献している人は誰ですか?」

モノ志向の人:何歳、性別、サラリーマン

行動志向の人:どんな行動をしている人、その行動に相関しているコト


・パレートの法則(8:2の法則)の8を把握

・自社に一番一番貢献しているMV-CSPを把握

(Customer/Service/Partner)

➡MV-CSPを把握して8割の顧客を探し出す


カフェの場合:MV-CSP=PC開く人➡売上の8割を占めている

PCを開く人は長く居座る

PCを開く人はリピートする

PCを開く人は単価が低い

➡キーワード(滞在時間/リピート/顧客単価)行動の特徴を取っていく


・滞在時間とリピートの相関性

・リピートと顧客単価の相関性

・滞在時間と顧客単価の相関性

➡このようなデータの見方(相関性を見て)、その結果から施策を考える。


・滞在時間が長いとリピートする➡滞在時間を気にしないよう時間制、個室的区切りを用意する

・リピートする人は顧客単価が低い➡ビュッフェ方式にして食べ物まで用意

・滞在時間と顧客単価の相関性はない➡施策は打たない

相関性を明確にしたら施策を選定する


このような考え(FRAMEWORK)を身に付けることで、仕事の効率が飛躍的に改善されて商売繁盛に繋がります!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?