~Q~

QUALITY
訳:「作画崩壊」
(解説)
本来QUALITYは「上質な」という意味で使われるが、アニメ関連の話題では皮肉として「作画崩壊」を指すこともある。キャベツがただの緑の球体にしか見えなかったり、道路を走るトラックがありえない動きをしたり……その他昔の萌えアニメにありがちな「魚眼」(キャラクターの目と目が離れすぎていること)やCLAMP作品のようなキャラクターの手足が現実と比べて異様に長く見えるものもQUALITYに含まれることがある。
また、アニメのアクションシーンでの作画崩壊もQUALITYとすることもあるが、それは単なる表現の手法だとして反対するものもいる。人によってQUALITYかQUALITYでないかの基準は変わる。

ここから先は

26字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?