見出し画像

突然の肺気胸!?べくんの肺気胸体験記

2021年2月15日(月)。
在宅ワークにつき、リビングでいつも通りお昼ご飯食べ終えた自分は作業場に戻る。
しばらくした14時過ぎ、どうも胸のあたりが急に痛くなる。

「どうしよう、病院へ行こうかな。」

そう思い、作業スペースとトイレの間の通路をウロチョロしながら考える。
が、どうも痛みが強くなってきていよいよ息することすら辛くなってきた。
今までにないような咳も出る。

「お母さん、ちょっと胸が苦しくて仕事するのもしんどいから病院へ行きたい。」

そう伝え、近くの病院へ向かう。
内科の先生に診てもらい、レントゲンとCTの検査を行う。

その結果伝えられたのは、これ。

「重度の肺気胸です。今すぐに指定の病院へ向かってください。今すぐに向かわなきゃダメですよ。今すぐにです。」

ぬおー、そんなヤバいのか。。。
そしてここから、地獄の入院生活が始まる。。。

================================

このnoteは、肺気胸の治療の体験記です。

気胸ってなる人も多いみたいなんですけど、自分にとっては初めての呼吸器系の入院だったので、たくさんの体験記を読み、かなり励まされました。
もちろん痛々しい内容もありましたが、事前に知っておくだけでもだいぶ勇気づけられました。
少しでも情報は多い方がいいかと思い私も体験記を書いている次第です。

そしてこの肺気胸、発症する人も比較的多い病気ですが、侮ってはいけない病気だと思い知りました。
治療もとてつもなくしんどい。。。

ただの体験記ですが、暇な方やこれから手術を受けられるという方はどうぞご一読ください。


肺気胸について

①肺気胸とは

肺気胸は、肺に穴があいて肺から空気が漏れ、肺が萎んでしまい、胸痛、咳や息切れなどが生じる病気です。
穴があく原因の多くは、肺の表面に「のう胞」(「ブラ」とも言います)が生じ、これが破れるためです。
ブラができる理由や破れる理由は、現在でも正確には分っていません。

原因がわからないと予防が出来ずもどかしいので、早く解明されてほしいところです。


②なりやすい人の特徴

なりやすい人の特徴としては、10~30代の瘦せ型男性、もしくはタバコの吸いすぎ等で肺気腫がある年配の方です。
その他にも外的要因による気胸、女性特有の肺気胸などがあるそうです。

なりやすい人の特徴から「イケメン病」とも呼ばれていて、嵐の相葉さんや俳優の佐藤健さんもなっているようです。

こうやって聞くとライトな病気に感じますが、相葉さんのように施術が必要なレベルになると「イケメン病」などとふざけたことも言ってられないくらいしんどいです。


③肺気胸かどうかはどうやったらわかる?

気胸発生の有無はレントゲンで確認
できます。どの程度空気漏れしているかより詳しく知りたい場合はCTまで撮った方がよいでしょう。

※CTの場合肺を断面図的に見るので、どこに要因があるのか、どの程度肺が萎縮しているのか判断しやすいのです。

医師に気胸の可能性があると言われたら、念のためCTまで撮ることをおすすめします。
自分は初めて気胸と診断された際は、内科で見てもらいレントゲンを取って気胸とわかりCTまで撮りました。


④再発リスクはあるの?

あります。この図が分かり易かったので拝借しています。

画像1
https://aih-net.com/respiratory/user/disease/pneumothorax.html

自然治癒を行った場合はなんと50%...!
胸腔ドレナージという肺の余分な空気を抜く方法も根本的な治療ではないため、再発リスクは同じ高さです。

さらに右と左は別々なので、たとえ右肺で治療したから再発率が低いと言っても、左肺が気胸になるリスクは通常の人と変わらずあります。


⑤医療費どれくらいかかった?

ここは入っている保険にもよると思いますが、
保険を全く適用しない場合は医療費で110万円くらいです(衝撃!!!)。
ここに保険が入ってくるので3割負担、かつ高額医療に該当するので年収に応じて負担額が決まります。
まだ高額医療費の申請中なので最終金額は分かりませんが、おそらく10万円以内には収まると思います。

そういえば、資産形成とか保険の考え方について説明しているYoutuberの方がいたのですが、とてもわかりやすいのでシェアします。


自分の症状について

症状は写真の通り3段階あります。
そのうち最も重症な「高度」の分類でした。

画像2
https://medicalnote.jp/contents/170817-002-BH

CT結果からは、「右肺が90%ほど潰れていて、本来真ん中にあるべき気管支が右側へ大きく圧迫され、右肺に押し迫っている」と言われました。
いわゆる緊張性気胸の一歩手前です。

緊張性気胸になると、緊急度も重症度も高く大変危険です。
正常な肺も圧迫されてしまい重度な呼吸困難に陥いったり、
上大静脈が圧迫されることで血管が押しつぶされて血液の流れがせき止められ、全身の血液が心臓に戻ってくることができなくなり、血圧が急低下してショック状態に陥いるなど、取り返しのつかない事態になりかねません。

自分の場合は、自覚症状としても「息が出来ない」「変な咳が出る」「胸が異常に痛い」「横たわると痛い」など明らかにおかしいことがわかったので、すぐさま病院へ行きました。
とはいえ、指定の病院が遠かったこともあり処置を下のはその3時間半後くらいです。

手術先の病院到着時点では、症状発生時よりも数倍きつかったので、とにかく早い行動が必要です。

なお、胸腔ドレナージ施術後は多少落ち着き、重症度は下がりました。
一方で、
ドレナージをしても一定以上肺が元に戻らないこと
②原因と考えられるブラがあること
③肺の側面に癒着が見られることから過去にも肺気胸を起こしている可能性が高いこと
を考慮し、手術を選択しました。


胸腔ドレナージについて

どんな手術?

手術の一歩前に、胸腔ドレナージというものを行います。
これは肺にたまった余分な空気を取り除くことで肺の萎縮を防ぎ、肺が元に戻るための半自然的な治癒方法となります。
中程度の肺気胸の方でもここまで施術する場合があります。

そう、肺ってゴムみたいな感じらしくて、空いているスペースに対して自然と大きくなるんですね。
なので、空気が抜ければそこに本来あるべき肺が大きさを戻していくイメージになります。

注意したいのは、空気を抜くだけなので、根本的な治療ではないということ。
ここまでしても、再発リスクも依然として50%と高いです。


胸腔ドレナージの感想

この治療、とにかく痛いです(笑)入院中で1番痛かったのは恐らくこの瞬間だと思います。
いらすとやでイメージしてもらえればと思いますが、

画像3

このように、施術が必要な側面の胸壁に局所麻酔をし、胸壁に穴をあけてドレーンという管を入れます。
中高時代ドMキャラを貫き通した私でも、これは結構トラウマです。
局所麻酔なので意識はありますし、自分の場合穴が大きかった分管も大きくてめっちゃくちゃ痛い。
実際ここで泣いてしまう人もいるそうなので、逆に泣かなかったあなたは強いです。
そして泣いた皆さんも安心してください。
瞬間的な痛さはこの時が1番でしたから。


胸腔鏡手術について

自分は前述の通り、手術をしたほうがしないよりもメリットが大きいので胸腔鏡手術を行いました。
気胸の手術のほとんどはこの方法で、開胸手術に比べてダメージも少ない治療法のようです(とはいっても術後は痛いです)

どんな手術?

全身麻酔をして、その後胸に1~2cmの穴(切開)を3個程作り、一つの穴からカメラを挿入しテレビモニターに写された画像を見ながら、他の穴から挿入した専用の器具を用いてブラを切除します。
麻酔が入ってから抜けるまで3時間程度で、実際の手術時間は1時間~1時間半程度と短めのものになっています。


手術に関しての注意など

私の場合、手術は午前9時過ぎからでしたが、前日21時以降は絶食、朝6時以降は絶飲でした。
ここは守らないと術後に吐き気などを催すようなので、しっかり守った方がいいと思います。

また手術で気にされる方も多いのが、「注射麻酔の有無」「尿道カテーテルの有無」だと思いますが、ここは人によると思います。
私は手術時間も1.5時間未満予定でしたし、若いということもあって、「尿道カテーテルなし」「麻酔は点滴麻酔」「背中麻酔なし」と痛い要素が抜けたのが大きかったです。
この辺は人によって変化すると思うので、主治医、担当医の方の意向に沿うのがいいのかと思います。


胸腔鏡手術の感想

正直手術の記憶はほぼありません。麻酔後5秒~10秒で落ちました。

手術前日までは初の全身麻酔なのでナーバスでしたが、当日は開き直っていってきまーす!という感じでしたね。

一方手術後のほうが辛く、特に初日は傷口がめっちゃくちゃ痛みました。
一晩中痛くて寝れたもんじゃありません。
言葉にするならば、何か肺のあたりをナイフで切られたような感覚が続きます。
これは翌日午前中まで続きましたが、痛み止めも効いて少しずつ和らいでいます(とはいえ、術後3日経った今日も全然痛くて思うように動きません)。
とにかく痛ければ複数の種類の痛み止めを出してくれるので、それにすがりましょう。


肺気胸の入院で辛かったこと

①とにかく痛い
振り返ってみるととにかく痛いことの連続でした。

ドレーンを入れる瞬間が死ぬほど痛い(ここで泣いてしまう人もいるくらい。人生で1番痛かった)
入れた管が寝る時に邪魔となり、痛い
・全身麻酔による手術後は傷口がめっちゃくちゃ痛い
ドレーンを抜く際も痛い(この頃には、相対的に痛みを感じにくくなってます)

とまぁ、もう二度と感じたくないくらいに痛みの連続なんですよね。
手術じゃない場合は、あの痛々しい胸腔ドレナージまでやって再発率50%と考えると、しんどすぎます。
とにかく気胸は、この痛みとどれだけ向き合えるかが勝負です。


②生活しにくい

入院中は、空気を吸引するための装置を常に引きながら歩くため、非常に生活しにくいです。

寝返りが打てない
トイレに行くのも億劫。シャワーはもってのほか
・そもそもベッドから起き上がるのが面倒くさい、時として痛い
・かといってずっと同じ姿勢でいるのも痛い

といった具合で、身動き取るのもジッとしているのも嫌になっちゃいます。
また、管を入れているせいか、寝る時も完全にフラットになるのがきつく、いつも角度をつけて寝てました。
ベッドが固いというのも相まって、背中や腰、首回りもずっと痛くてつりそうな感じでした。


③再発が怖い

上述の通り、手術をしても再発リスクがあります。一度この経験をしたからこそ、二度と同じ思いはしたくないと思ってしまいますね。その時が来たら諦めるしかないですが...


肺気胸の入院で気づいたこと

ネガティブな御託ばかりを並べてしまいましたが、この時期に入院して良かったこともあります。

「もっと身近な人を大事にしよう」とか「生きている意味を考えよう」とか「後悔せずに生きよう」とか。

実際、「今この状況で死んだらどう思うか?」と自問自答したときに、絶対に死ねないなと思いました(大袈裟なように感じますが、こっちは本気です!w)

まだまだ実現できていないことがたっくさんある。
これって肌で死を身近に感じないと実感しないとなかなか心の底から思えないことだと思うので、それを体験できたのは良かったかもしれません。

また健康意識も高まりますね。
タバコは吸わない、睡眠は大事に、ストレスはちゃんと発散する
自分は特に頑張りすぎちゃうタイプなので、ある意味ここで立ち止まることが出来てよかったです。


入院中の息抜きなど

正直、ドレーンを常につないだ生活が8割を占めてたので、あまり何かする気にならなかったのが正直なところです。

キモチ的な問題でやる気が出る/出ないがありまして、手術前はエンタメで気を紛らわし、手術後は遅れを取り戻したくて勉強してました。

手術前:Neftlixで好きな映画を見る(この時は、マイインターン、Begin Again(はじまりのうた)、バレンタインデーを見ました)、好きなYoutuberの配信を見る(Among Usのプレイ動画を見まくりました。フジ工房さんの動画が面白くて大変お世話になりました)、恋人/友人と連絡をとる(ただLINEずっとするのもつらいし集団部屋の時もあったのでそこまで取ってない気がします)
手術後:Progateで勉強(HTML, CSSの復習とSQLの習得)、本読む(13歳からのアート思考)、note書く、仕事の状況確認

まあ正直に言うと、寝てた時間がめっちゃ多いです(笑)
昼食後の睡眠が最高に気持ちよくて、元の生活に戻れるか不安です...


退院後

まだ退院して2日しか経っていないので、あまり細かいことは書けませんが、ドレーンを入れていた部分が痛んだり、手術の傷口が痛んだりしています。正直まだ腕を動かすのに痛みがあるので、抜糸などをしたタイミングでだいぶ楽になるのかな~というのが所感ですね。


今後に向けて

原因がわからずなるのが肺気胸なので厄介ですが、とりあえず言えることは

・禁煙徹底!
・寝不足注意!
・ストレス注意!

というところでしょうか。
また過度な運動はちょっと控えようと思います。。。
(去年の夏とか毎日10km走ってたので、本当はランニングめっちゃしたいのですが、今回ランニングした次の日に容態悪くなったので注意です)

まだしばらくは外来にも通うので、何かあれば追記とかしていきます。


普段はクラフトビールの記事を書いているので、またそちらに専念したいと思います!(最近さぼってたのでいいきっかけですw)

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?